特許
J-GLOBAL ID:200903049885020687

実時間ボリューム・レンダリング装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 曾我 道照 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-211215
公開番号(公開出願番号):特開平11-144078
出願日: 1998年07月27日
公開日(公表日): 1999年05月28日
要約:
【要約】【課題】 実時間ボリューム・レンダリングをパーソナルまたはデスクトップ・コンピュータにとって実用的なものにすることを目的とする。【解決手段】 入力されるボリュームデータ集合を記憶するある個数のメモリー・モジュール42、およびそれぞれのメモリー・モジュールに接続され且つ相互にリング状に接続された同数の処理モジュール40を有するボリューム・グラフィックス・レンダリング・エンジンと、ボリュームデータ集合中のボクセルを、観察方向とは無関係にメモリー・モジュール42の連続するメモリー・アドレスからボクセルのグループを取り出すことができるようにグループ分けする手段と、を備え、連続するメモリー・アドレスからの高速アクセスを支援するようにメモリー・モジュールを使用することを可能にした実時間ボリューム・レンダリング装置とした。
請求項(抜粋):
入力されるボリュームデータ集合を記憶するある個数のメモリー・モジュール、およびそれぞれのメモリー・モジュールに接続され且つ相互にリング状に接続された同数の処理モジュールを有するボリューム・グラフィックス・レンダリング・エンジンと、前記ボリュームデータ集合中のボクセルを、観察方向とは無関係に前記メモリー・モジュールの連続するメモリー・アドレスからボクセルのグループを取り出すことができるようにグループ分けする手段と、を備え、連続するメモリー・アドレスからの高速アクセスを支援するようにメモリー・モジュールを使用することを可能にしたことを特徴とする実時間ボリューム・レンダリング装置。
IPC (2件):
G06T 15/00 ,  G06T 1/60
FI (2件):
G06F 15/72 450 K ,  G06F 15/64 450 F
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る