特許
J-GLOBAL ID:200903049982720006

光ピックアップ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柏木 慎史 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-324274
公開番号(公開出願番号):特開2001-143305
出願日: 1999年11月15日
公開日(公表日): 2001年05月25日
要約:
【要約】【課題】 装置規模を大型化せず、かつ、高い組付け位置精度が要求されることなく、戻り光の影響を受けずに光源光を正確にモニタできる光ピックアップ装置を提供する。【解決手段】 光源21(又は22)から発せられて波長合成プリズム28の対物レンズ30側の面28a部分で反射した光源光をモニタ光Pmとしてモニタ光受光素子35(又は、36)により検出することによって、モニタ光を得るための部品点数を減らすことができる。この際、波長合成プリズム28の対物レンズ30側の面28a部分で反射した光源光をカップリングレンズ25(又は27)等の光学素子によって収束してモニタ光受光素子35(又は36)で検出するので、信号検出受光素子31(又は32)に入射してしまう戻り光を抑制でき、信号を正確に検出する機能を維持できる。
請求項(抜粋):
選択的に駆動されて各々波長の異なる光源光を発する複数の光源と、これらの光源から発せられた光源光を光記録媒体に向けて照射光として合成するための波長合成プリズムと、この波長合成プリズムを経た前記照射光を前記光記録媒体上に集光させる対物レンズと、前記光記録媒体から反射された反射光を受光する信号検出受光素子とを備えた光ピックアップ装置において、前記照射光以外の前記波長合成プリズムの一面により反射された前記光源光をモニタ光としてモニタ用受光素子により受光して対応する前記光源の光源光をモニタするようにしたことを特徴とする光ピックアップ装置。
Fターム (15件):
5D119AA04 ,  5D119AA41 ,  5D119BA01 ,  5D119EC27 ,  5D119EC45 ,  5D119EC47 ,  5D119FA05 ,  5D119FA08 ,  5D119FA26 ,  5D119FA27 ,  5D119HA13 ,  5D119JA10 ,  5D119JA14 ,  5D119JA26 ,  5D119KA02
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 光ピックアップ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-230746   出願人:株式会社リコー
  • 光ピックアップ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-214633   出願人:株式会社リコー
  • 特開平1-303640
全件表示

前のページに戻る