特許
J-GLOBAL ID:200903050180130910

液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-365800
公開番号(公開出願番号):特開2002-169143
出願日: 2000年11月30日
公開日(公表日): 2002年06月14日
要約:
【要約】【課題】 部品点数を低減して、組み付け作業性が良好な液晶表示装置を提供する。【解決手段】 光透過性の樹脂からなる導光体1と、この導光体1の前面側に配置され複数の電極リード5を有する液晶表示素子2と、導光体1に設けられ液晶表示素子2を止着する係止爪9を有する弾性変形可能な係止片10と、電極リード5と半田付けされるプリント配線板4とを備える。
請求項(抜粋):
光透過性の樹脂からなる導光体と、この導光体の前面側に配置される液晶表示素子と、前記導光体に設けられ前記液晶表示素子を止着する係止部とを備えたことを特徴とする液晶表示装置。
IPC (4件):
G02F 1/1333 ,  G02F 1/13357 ,  G02F 1/1345 ,  G09F 9/00 338
FI (4件):
G02F 1/1333 ,  G02F 1/1345 ,  G09F 9/00 338 ,  G02F 1/1335 530
Fターム (24件):
2H089HA40 ,  2H089JA10 ,  2H089QA12 ,  2H089QA13 ,  2H089TA03 ,  2H089TA07 ,  2H089TA20 ,  2H091FA14Z ,  2H091FA23Z ,  2H091FD13 ,  2H091GA04 ,  2H091GA11 ,  2H091LA12 ,  2H092GA47 ,  2H092GA52 ,  2H092NA27 ,  2H092NA29 ,  2H092PA12 ,  2H092PA13 ,  5G435AA17 ,  5G435BB12 ,  5G435EE07 ,  5G435EE27 ,  5G435FF08
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 液晶装置及び電子機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-161300   出願人:セイコーエプソン株式会社
  • 液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-022258   出願人:日本精機株式会社

前のページに戻る