特許
J-GLOBAL ID:200903050343790271

車両用乗員検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 強
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-104656
公開番号(公開出願番号):特開平11-295440
出願日: 1998年04月15日
公開日(公表日): 1999年10月29日
要約:
【要約】【課題】 車室内の乗員を検出する構成において、乗員の有無及び位置を確実に検出できるようにする。【解決手段】 赤外線エリアセンサ3はレンズ4により結像した車室内の所定領域の温度分布を検出する。信号検出・処理回路8は、赤外線エリアセンサ3が検出した温度分布に基づいて熱画像データを作成する。そして、各種システム制御回路12は、信号検出・処理回路8が作成した熱画像データに基づいて人体の位置及び皮膚温度を検出することによりエアバッグシステム、エアコンシステム、セキュリティシステムなどを適切に作動させる。この場合、各種システム制御回路12は、ドアが開放されることにより車両外の環境を背景として乗員を判断するので、車室内の背景温度が乗員の温度と近い場合であっても乗員を確実に判断することができる。
請求項(抜粋):
2次元的に配列された複数の熱検知素子を有し、車室内に設定された所定の検出対象領域の温度分布を検出する赤外線エリアセンサと、この赤外線エリアセンサが検出した温度分布に基づいて熱画像データを作成する熱画像データ作成手段と、乗員が乗車または降車動作を実行したことを検出する乗降検出手段と、この乗降検出手段により乗員が乗車または降車動作を実行したことを検出したときは、前記熱画像データ作成手段が作成した熱画像データを取得することにより乗員の有無及び位置を判断する乗員判断手段とを備えたことを特徴とする車両用乗員検出装置。
IPC (2件):
G01V 8/10 ,  G01J 5/10
FI (2件):
G01V 9/04 S ,  G01J 5/10 C
引用特許:
出願人引用 (12件)
全件表示
審査官引用 (18件)
全件表示

前のページに戻る