特許
J-GLOBAL ID:200903050522306749

機械用構造材およびロボットアーム装置用ハンド

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 数彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-122765
公開番号(公開出願番号):特開2005-305569
出願日: 2004年04月19日
公開日(公表日): 2005年11月04日
要約:
【課題】 軽量で且つ捩れに対して一層高い剛性を発揮し得る機械用構造材を提供する。また、上記の機械用構造材を使用したロボットアーム装置用ハンドであって、フォークが取り付けられたフレームにおける捩れ変形を防止し得る改良されたハンドを提供する。【解決手段】 機械用構造材(1)は、中空の角材状に外殻部を形成され且つその内部に対して長手方向に直交する断面形状の変形を規制する補強材(2)が挿入されている。また、ロボットアーム装置用ハンドは、機械用構造材(1)を使用して構成され且つロボットアーム装置のアーム(5)先端に取り付けられるフレーム部(3)と、フレーム部(3)に対して略水平に突出する状態に付設されたフォーク(4)とを備えている。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
中空の角材状に外殻部を形成され且つその内部に対して長手方向に直交する断面形状の変形を規制する補強材が挿入されていることを特徴とする機械用構造材。
IPC (2件):
B25J15/00 ,  H01L21/68
FI (2件):
B25J15/00 Z ,  H01L21/68 A
Fターム (10件):
3C007AS01 ,  3C007AS24 ,  3C007DS01 ,  3C007ES17 ,  3C007EW00 ,  3C007NS12 ,  5F031CA05 ,  5F031FA02 ,  5F031GA05 ,  5F031GA32
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • ロボットハンド
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-253890   出願人:株式会社小松製作所
  • 実用新案登録第3073229号公報
  • 搬送ロボット用支持部材
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-201409   出願人:日鉄コンポジット株式会社, 新日本製鐵株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る