特許
J-GLOBAL ID:200903050640300844

情報処理装置およびプリンタドライバ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西山 恵三 ,  内尾 裕一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-120370
公開番号(公開出願番号):特開2005-301888
出願日: 2004年04月15日
公開日(公表日): 2005年10月27日
要約:
【課題】 アプリケーションで設定可能なサイズで出力させるときに、従来より大きな用紙に拡大印刷して大判印刷する。【解決手段】 印刷指示したアプリケーション名からアプリケーションが扱える用紙サイズのピクセル数のしきい値を決定し、設定した用紙サイズのピクセル数が前記しきい値を越えた場合に解像度を下げ、プリンタドライバにおいて取得した印刷描画データに対して解像度を下げた分の拡大処理を行う。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
プリンタドライバを備える情報処理装置であって、 アプリケーションが扱える用紙サイズのピクセル数のしきい値をアプリケーション名と関連付けて保存する手段と、 アプリケーションから印刷を行った時にそのアプリケーション名を判別する手段と、 前記保存手段によって保存された情報を基に、前記判別手段によって判別したアプリケーション名からアプリケーションが扱える用紙サイズのピクセル数のしきい値を決定する手段と、 設定した用紙サイズのピクセル数が前記しきい値を越えた場合に解像度を下げる手段と、 下げた解像度に連動して用紙サイズのピクセル数を下げる手段と、 取得した印刷描画データに対して解像度を下げた分の拡大処理を行う手段とを有し、 拡大を伴う印刷の場合には、設定可能な用紙幅が、プリンタが給紙できる最小用紙幅より小さくても、設定可能であることを特徴とする情報処理装置。
IPC (2件):
G06F3/12 ,  B41J21/00
FI (2件):
G06F3/12 H ,  B41J21/00 Z
Fターム (13件):
2C187AC08 ,  2C187AG02 ,  2C187BF42 ,  2C187CD13 ,  2C187CD19 ,  2C187DB09 ,  2C187DB27 ,  2C187GB07 ,  2C187GB08 ,  2C187GB09 ,  2C187JA07 ,  5B021KK02 ,  5B021LB07
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 図面スケーリング方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-104654   出願人:ヒューレット・パッカード・カンパニー

前のページに戻る