特許
J-GLOBAL ID:200903050667328481

塩素含有プラスチックの処理方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田中 久喬
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-105425
公開番号(公開出願番号):特開平10-281437
出願日: 1997年04月09日
公開日(公表日): 1998年10月23日
要約:
【要約】【課題】 塩素を含む廃プラスチックを有効に資源として再利用する。【解決手段】 廃プラスチックを1300〜1600°Cで酸素ガスで燃焼分解してCO,H2を主成分とするガスを回収し、塩素は塩酸として回収して有効利用する。廃プラスチック中の無機物は、ガス化炉底部から溶融物を分離して水砕状のスラグとして有効利用する。
請求項(抜粋):
塩素含有プラスチックを1300〜1600°Cで酸素ガスとガス化炉で反応させ、CO、H2及びHClガスに分解することを特徴とする塩素含有プラスチックの処理方法。
IPC (7件):
F23G 7/12 ZAB ,  B09B 3/00 ,  F23G 5/00 ZAB ,  F23G 5/00 115 ,  F23J 1/00 ,  F23J 15/06 ,  F23J 15/04
FI (8件):
F23G 7/12 ZAB Z ,  F23G 5/00 ZAB ,  F23G 5/00 115 Z ,  F23J 1/00 B ,  F23J 1/00 C ,  B09B 3/00 302 A ,  F23J 15/00 K ,  F23J 15/00 E
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る