特許
J-GLOBAL ID:200903050673330803

車両用自動変速装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大庭 咲夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-349008
公開番号(公開出願番号):特開2002-144924
出願日: 2000年11月16日
公開日(公表日): 2002年05月22日
要約:
【要約】【課題】 自動変速機の変速時におけるフィーリングの向上と変速時間の短縮を図ること。【解決手段】 自動変速機の変速時にはエンジンの出力が設定制御モードにて減少制御された後に自動クラッチが断制御され(ステップ101,111,112,113,200)、自動変速機の非変速時にはエンジンの出力がアクセルペダルの踏込量に応じて制御される(ステップ101,102)ようにした車両用自動変速装置において、前記設定制御モードによる減少制御の速度(G抜き制御速度)が車両の加速度Gに基づいて設定される(ステップ107,108)ようにした。
請求項(抜粋):
エンジンに自動クラッチを介して接続された自動変速機と、前記エンジンの出力を制御するエンジン用アクチュエータと、前記自動クラッチの断接を制御するクラッチ用アクチュエータと、前記自動変速機の変速段切換を制御する変速用アクチュエータと、前記各アクチュエータの作動を制御する制御ユニットを備え、前記各アクチュエータの作動が前記制御ユニットにより連係制御されて前記自動変速機の変速が自動的に行われ、前記自動変速機の変速時には前記エンジンの出力が設定制御モードにて減少制御された後に前記自動クラッチが断制御され、前記自動変速機の非変速時には前記エンジンの出力がアクセルペダルの踏込量に応じて制御されるようにした車両用自動変速装置において、前記設定制御モードによる減少制御の速度が車両の加速度に基づいて設定されるようにしたことを特徴とする車両用自動変速装置。
IPC (8件):
B60K 41/06 ,  B60K 41/00 301 ,  B60K 41/00 ,  F02D 29/00 ,  F16H 61/04 ,  F16H 59:44 ,  F16H 59:70 ,  F16H 59:74
FI (9件):
B60K 41/06 ,  B60K 41/00 301 A ,  B60K 41/00 301 D ,  F02D 29/00 G ,  F02D 29/00 H ,  F16H 61/04 ,  F16H 59:44 ,  F16H 59:70 ,  F16H 59:74
Fターム (49件):
3D041AA31 ,  3D041AA53 ,  3D041AB01 ,  3D041AC01 ,  3D041AC15 ,  3D041AC18 ,  3D041AD04 ,  3D041AD10 ,  3D041AD18 ,  3D041AD23 ,  3D041AD31 ,  3D041AD32 ,  3D041AD33 ,  3D041AD35 ,  3D041AE04 ,  3D041AE07 ,  3D041AE16 ,  3D041AE35 ,  3D041AF01 ,  3G093AA05 ,  3G093BA03 ,  3G093BA15 ,  3G093CB06 ,  3G093DA06 ,  3G093DB10 ,  3G093EA09 ,  3G093EB00 ,  3G093EB02 ,  3G093EB03 ,  3G093EC01 ,  3G093FB03 ,  3J552MA04 ,  3J552MA13 ,  3J552MA18 ,  3J552NA01 ,  3J552NB01 ,  3J552PA02 ,  3J552PA20 ,  3J552RA02 ,  3J552SA26 ,  3J552SA27 ,  3J552SB02 ,  3J552UA03 ,  3J552UA08 ,  3J552VA74W ,  3J552VB01W ,  3J552VB04W ,  3J552VC03W ,  3J552VD02W
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る