特許
J-GLOBAL ID:200903050682295166

液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-260990
公開番号(公開出願番号):特開平6-110071
出願日: 1992年09月30日
公開日(公表日): 1994年04月22日
要約:
【要約】【目的】ガラス基板上に直接ドライバICペレットを搭載する液晶表示装置の小型化及び軽量化を図る。【構成】まず、ガラス基板上に下層配線電極1を形成する。次に、ボンディングエリア5を除く部分に絶縁膜を形成する。次に、この絶縁膜上に下層配線電極1とはビアホール3で接続された上層配線電極2を形成する。更に、その上部のドライバIC搭載部4の領域に絶縁膜を形成し、ドライバIC搭載部4の絶縁膜上にドライバICペレットを搭載する。
請求項(抜粋):
ガラス基板と、該ガラス基板のドライバICペレット搭載部上に搭載されたドライバICペレットと、前記ガラス基板上に形成され前記ドライバICペレットの出力端子に接続する配線電極とを有する液晶表示装置において、前記配線電極が前記ガラス基板上の前記ドライバICペレット搭載部の領域に形成されていることを特徴とする液晶表示装置。
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 特開平3-204946
  • 特開平4-086787
  • 特開昭58-173790
全件表示

前のページに戻る