特許
J-GLOBAL ID:200903050688120112

シート状物の製造方法および製造装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三原 秀子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-119070
公開番号(公開出願番号):特開2007-289829
出願日: 2006年04月24日
公開日(公表日): 2007年11月08日
要約:
【課題】熱可塑性樹脂フィルムなどのシート状物に対して、シート状物の製造工程中で、リバースグラビアロールを使用して機能剤からなる塗液を塗布すると、シート状物に擦り傷が発生するという前述の問題を極めて効果的に解消できるシート状物の製造方法および装置を提供する。【解決手段】連続して走行するシート状物の走行方向と逆方向に回転するグラビアロールのセルから前記シート状物に塗液を接触塗布してシート状物上に連続的に塗膜を形成させるシート状物の製造方法において、前記グラビアロールの直径Dを15〜70mmにするとともに、前記セルを形成する土手部エッジの曲率半径Rを10〜200μmとしたことを特徴とするシート状物の製造方法とその製造装置とする。【選択図】図2
請求項(抜粋):
連続して走行するシート状物の走行方向と逆方向に回転するグラビアロールのセルから前記シート状物に塗液を接触塗布してシート状物上に連続的に塗膜を形成させるシート状物の製造方法において、前記グラビアロールの直径Dを15〜70mmにするとともに、前記セルを形成する土手部エッジの曲率半径Rを10〜200μmとしたことを特徴とするシート状物の製造方法。
IPC (3件):
B05D 7/04 ,  B05D 1/28 ,  B05C 1/08
FI (3件):
B05D7/04 ,  B05D1/28 ,  B05C1/08
Fターム (10件):
4D075AC25 ,  4D075AC88 ,  4D075DA04 ,  4D075DB48 ,  4D075DC24 ,  4F040AA22 ,  4F040AB04 ,  4F040AC01 ,  4F040BA12 ,  4F040CB06
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る