特許
J-GLOBAL ID:200903050718097480

顔画像認識装置および方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 雨貝 正彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-321601
公開番号(公開出願番号):特開2003-132339
出願日: 2001年10月19日
公開日(公表日): 2003年05月09日
要約:
【要約】【課題】 顔の一部分が隠れている場合にも有効な認識結果を得ることができる顔画像認識装置および方法を提供すること。【解決手段】 異物検出部14は、テンプレート画像DB16に格納されたテンプレート画像を用いて、カメラ10により撮影された認識対象者の顔画像に含まれる異物(例えば、眼帯)を検出する。顔画像修正部18は、異物検出部14により検出された異物に対応する部分を顔画像から削除し、この削除した部分について、異物の内容に応じて顔画像を修正する処理を行う。例えば、異物が眼帯の場合には、顔画像修正部18は、眼帯により隠れていない側の眼の画像を抽出してこれを左右反転し、左右反転して得られた眼の画像と眼帯部分が削除された顔画像とを合成することにより、顔画像の修正を行う。顔画判定部22は、修正後の顔画像に基づいて、認識対象者が誰であるかを判定する処理を行う。
請求項(抜粋):
認識対象者の顔画像を撮影する撮影手段と、前記撮影手段によって撮影した顔画像に含まれる異物を検出する異物検出手段と、前記撮影手段によって撮影された顔画像から前記異物検出手段によって検出された異物に対応する部分を削除するとともに、この削除した部分をそれ以外の部分に基づいて修正する顔画像修正手段と、前記顔画像修正手段によって修正が行われた顔画像を用いて所定の判定処理を行う顔画像判定手段と、を備えることを特徴とする顔画像認識装置。
IPC (4件):
G06T 1/00 340 ,  A61B 5/117 ,  G06T 7/00 300 ,  G06T 7/00 510
FI (4件):
G06T 1/00 340 A ,  G06T 7/00 300 D ,  G06T 7/00 510 B ,  A61B 5/10 320 B
Fターム (29件):
4C038VA07 ,  4C038VB03 ,  4C038VC05 ,  5B043AA09 ,  5B043DA05 ,  5B043FA07 ,  5B043GA05 ,  5B057BA02 ,  5B057BA11 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB20 ,  5B057CC03 ,  5B057CD08 ,  5B057CE08 ,  5B057DA06 ,  5B057DA12 ,  5B057DB02 ,  5B057DB09 ,  5B057DC36 ,  5L096AA06 ,  5L096AA13 ,  5L096BA18 ,  5L096CA02 ,  5L096DA02 ,  5L096HA09 ,  5L096JA03 ,  5L096KA01
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る