特許
J-GLOBAL ID:200903051088947842

自動車のバッテリ搭載構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 永田 良昭 ,  永田 元昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-238134
公開番号(公開出願番号):特開2007-050802
出願日: 2005年08月19日
公開日(公表日): 2007年03月01日
要約:
【課題】 バッテリをダッシュ部の直後に配置し、このバッテリとカウル部とを空気流通可能に連結する連通ダクトを設けることで、カウル部より外気を最短経路でバッテリに導入することができ、これにより、連通ダクトの大幅な短縮を図って、そのレイアウトスペースの狭小化と圧力損失の低減との両立を図ることができる自動車のバッテリ搭載構造の提供を目的とする。【解決手段】 車室2内の前部に車両駆動用のバッテリ30を配置する自動車のバッテリ搭載構造であって、車室2前部は、車室2とその前方のエンジンルーム1とを仕切るダッシュ部3と、上記ダッシュ部3の上端部に配置され外気と連通する断面12Aを有するカウル部12とを含み、上記バッテリ30は上記ダッシュ部3の直後に配置され、上記バッテリ30とカウル部12とを空気流通可能に連結する連通ダクト58を備えたことを特徴とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
車室内の前部に車両駆動用のバッテリを配置する自動車のバッテリ搭載構造であって、 車室前部は、車室とその前方のエンジンルームとを仕切るダッシュ部と、 上記ダッシュ部の上端部に配置され外気と連通する断面を有するカウル部とを含み、 上記バッテリは上記ダッシュ部の直後に配置され、 上記バッテリとカウル部とを空気流通可能に連結する連通ダクトを備えた 自動車のバッテリ搭載構造。
IPC (5件):
B60K 1/04 ,  B60K 11/06 ,  B62D 25/08 ,  H01M 2/10 ,  B60K 8/00
FI (7件):
B60K1/04 Z ,  B60K11/06 ,  B62D25/08 E ,  B62D25/08 G ,  B62D25/08 H ,  H01M2/10 S ,  B60K8/00
Fターム (47件):
3D035AA01 ,  3D035AA03 ,  3D035AA06 ,  3D038AA09 ,  3D038AB01 ,  3D038AC01 ,  3D038AC22 ,  3D203AA02 ,  3D203AA31 ,  3D203AA33 ,  3D203AA34 ,  3D203BB06 ,  3D203BB08 ,  3D203BB16 ,  3D203BB18 ,  3D203BB35 ,  3D203BB38 ,  3D203BB39 ,  3D203BB54 ,  3D203BC03 ,  3D203BC23 ,  3D203BC35 ,  3D203CA57 ,  3D203CB07 ,  3D203CB09 ,  3D203CB19 ,  3D203CB30 ,  3D203CB35 ,  3D203CB40 ,  3D203DA02 ,  3D203DA05 ,  3D203DA11 ,  3D203DA12 ,  3D203DA13 ,  3D203DA15 ,  3D203DA16 ,  3D203DA18 ,  3D203DA32 ,  3D203DA33 ,  3D203DA37 ,  3D203DA38 ,  3D203DB05 ,  3D203DB11 ,  5H040AA28 ,  5H040AS07 ,  5H040AT10 ,  5H040AY02
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る