特許
J-GLOBAL ID:200903051114831866

画像記録表示方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柳田 征史 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-070457
公開番号(公開出願番号):特開平7-282226
出願日: 1994年04月08日
公開日(公表日): 1995年10月27日
要約:
【要約】【目的】 複数の互いに関連する画像データを観察者の所望とする順序により再生することができる画像記録表示方法および装置を提供する。【構成】 撮影手段1において互いに関連する8枚の胃の放射線画像の撮影をし、読取手段2において互いに関連する各画像データを読み出し、入力付加手段3により撮影日時に関する情報または撮影順に関する情報を各画像データに付加し、各画像データをオプティカルディスク4にファイルとして記憶する。次いで、入力手段7Aより観察すべき患者のID情報および撮影日時に関する情報を入力しCPU7によりオプティカルディスク4より各情報に該当する画像データを検索して読み出す。CPU7は各画像データを該各画像データに付加された撮影日時の古いものから順にまたは撮影順に1画像ずつ可視像として表示する。
請求項(抜粋):
撮影により特定の順に得られた複数の互いに関連する画像データを該撮影した順に可視像として表示するための画像記録表示方法において、撮影により該複数の画像データを前記特定の順に記録し、前記互いに関連する画像の撮影日時または撮影順に関する情報を前記画像データに付加し、該各情報が付加された前記画像データを記憶媒体に記憶し、該記憶媒体から所望の互いに関連する複数の画像データを抽出し、該抽出された互いに関連する複数の画像データを該各画像データに付加された前記撮影日時の古いものから順にまたは前記撮影順に1画像ずつ可視像として表示することを特徴とする画像記録表示方法。
IPC (3件):
G06T 1/00 ,  G06F 3/14 310 ,  G06F 17/30
FI (2件):
G06F 15/62 P ,  G06F 15/403 380 F
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 画像表示システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-222999   出願人:株式会社東芝, 東芝メデイカルエンジニアリング株式会社
  • 特開平1-126771
  • 特開平1-126771

前のページに戻る