特許
J-GLOBAL ID:200903051119936720

面状光源装置及び液晶表示装置組立体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 孝久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-306618
公開番号(公開出願番号):特開2008-123847
出願日: 2006年11月13日
公開日(公表日): 2008年05月29日
要約:
【課題】発光素子組立体群を構成する複数の発光素子組立体から出射された光によって照明される領域の位置にばらつきが少なく、色ムラや輝度ムラが発生するといった問題の発生を確実に防止し得る構成、構造を有する面状光源装置を提供する。【解決手段】面状光源装置は、発光素子101及びレンズ102を具備した発光素子組立体100の複数から構成された発光素子組立体群を光源として備えており、白色光によって2次元マトリクス状に配列された画素から構成された表示領域を有する透過型の液晶表示装置を背面から照明し、発光素子組立体群を構成する複数の発光素子組立体100において、それぞれの発光素子組立体100から出射され、面状光源装置の光出射面を通過する光の領域が略一致するように、各発光素子組立体100におけるレンズ形状102が決定されている。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
発光素子、及び、発光素子から出射された光が通過するレンズを具備した発光素子組立体の複数から構成された発光素子組立体群を光源として備えており、 発光素子組立体群を構成する複数の発光素子組立体から出射された複数種の色の光が混色されて得られる白色光によって、2次元マトリクス状に配列された画素から構成された表示領域を有する透過型の液晶表示装置を背面から照明する面状光源装置であって、 発光素子組立体群を構成する複数の発光素子組立体において、それぞれの発光素子組立体から出射され、面状光源装置の光出射面を通過する光量の分布が略一致するように、各発光素子組立体におけるレンズ形状が決定されていることを特徴とする面状光源装置。
IPC (4件):
F21V 5/08 ,  F21S 2/00 ,  H01L 33/00 ,  G02F 1/133
FI (4件):
F21V5/08 ,  F21S1/00 E ,  H01L33/00 N ,  G02F1/13357
Fターム (38件):
2H091FA02Y ,  2H091FA07Y ,  2H091FA16Z ,  2H091FA21Z ,  2H091FA26Z ,  2H091FA32Z ,  2H091FA45Z ,  2H091FD13 ,  2H091FD22 ,  2H091FD24 ,  2H091LA18 ,  2H191FA02Y ,  2H191FA21Y ,  2H191FA34Z ,  2H191FA42Z ,  2H191FA52Z ,  2H191FA56Z ,  2H191FA85Z ,  2H191FD33 ,  2H191FD42 ,  2H191FD44 ,  2H191LA24 ,  5F041AA05 ,  5F041AA14 ,  5F041DA07 ,  5F041DA12 ,  5F041DA20 ,  5F041DA45 ,  5F041DA46 ,  5F041DA74 ,  5F041DA77 ,  5F041DB01 ,  5F041DC07 ,  5F041DC22 ,  5F041DC83 ,  5F041EE23 ,  5F041EE25 ,  5F041FF11
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る