特許
J-GLOBAL ID:200903051532891573

画像撮像装置、画像処理装置、画像処理方法及び画像情報分類サービス方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 荒船 博司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-092661
公開番号(公開出願番号):特開2003-288601
出願日: 2002年03月28日
公開日(公表日): 2003年10月10日
要約:
【要約】【課題】 検索分類に有効な情報を、画像に関連させて記録することにより、高精度な検索及び分類ができ、検索・閲覧等のデータ処理をより効率的に行うことができる、画像撮像装置、画像処理装置,画像処理情報及び画像情報分類サービスを提供する。【解決手段】 対象画像を画像解析する際に、対象画像を撮像した直前の画像データを用いることによって、画像中の背景の動きをキャンセルし、動いている領域を抽出して画像解析し、得られた情報を画像に関連付けて記録する。このほか、撮影モード等撮影に関する情報を画像に関連付けて記録し、画像を検索するに当ってこれらの情報を用いる。
請求項(抜粋):
撮像を行い、撮像により得られた画像情報を出力する撮像手段と、前記画像情報から撮像時に撮像された範囲中で移動していた移動体を検知するとともに、前記移動体が占める領域の情報、前記移動体の移動方向の情報、前記移動体の数の情報のうちのいずれか一つ以上の移動体の情報を求めて出力する移動体検知手段と、前記撮像手段により撮像された画像情報と、前記移動体検知手段により前記画像情報から求められた移動体の情報とを関連づけて、これら画像情報と移動体の情報とを記憶媒体に記憶させる記憶手段と、を備えることを特徴とする画像撮像装置。
IPC (8件):
G06T 7/20 ,  G06F 17/30 170 ,  G06F 17/30 210 ,  G06F 17/30 230 ,  G06T 7/00 300 ,  H04N 5/225 ,  H04N 5/907 ,  H04N 7/18
FI (9件):
G06T 7/20 B ,  G06F 17/30 170 B ,  G06F 17/30 210 D ,  G06F 17/30 230 Z ,  G06T 7/00 300 D ,  H04N 5/225 C ,  H04N 5/225 F ,  H04N 5/907 B ,  H04N 7/18 K
Fターム (45件):
5B075ND06 ,  5B075NR02 ,  5B075NR12 ,  5B075PQ02 ,  5B075PR08 ,  5C022AA05 ,  5C022AA13 ,  5C022AB15 ,  5C022AC00 ,  5C022AC03 ,  5C022AC13 ,  5C022AC42 ,  5C022AC69 ,  5C052AA17 ,  5C052AB09 ,  5C052AC08 ,  5C052CC11 ,  5C052DD02 ,  5C052GA02 ,  5C052GA03 ,  5C052GA09 ,  5C052GB01 ,  5C052GB09 ,  5C054AA01 ,  5C054CA04 ,  5C054CA05 ,  5C054DA06 ,  5C054EA07 ,  5C054FA02 ,  5C054FC01 ,  5C054FC13 ,  5C054GA04 ,  5C054GB06 ,  5C054HA18 ,  5L096BA02 ,  5L096CA02 ,  5L096EA39 ,  5L096FA67 ,  5L096HA04 ,  5L096HA08 ,  5L096JA09 ,  5L096KA09 ,  5L096LA04 ,  5L096LA05 ,  5L096LA11
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る