特許
J-GLOBAL ID:200903051533236684

口腔用及び眼科用組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小島 隆司 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-259975
公開番号(公開出願番号):特開2001-089383
出願日: 1999年09月14日
公開日(公表日): 2001年04月03日
要約:
【要約】【解決手段】 卵殻膜分解物を含有することを特徴とする口腔用又は眼科用組成物。【効果】 本発明の口腔用及び眼科用組成物は、安全性が高く、優れたMMP及びシステインプロテアーゼ阻害活性を有し、歯周疾患、角膜潰瘍などの予防又は治療に有効である。
請求項(抜粋):
卵殻膜分解物を含有することを特徴とする口腔用又は眼科用組成物。
IPC (7件):
A61K 35/54 ,  A61K 7/26 ,  A61P 1/02 ,  A61P 27/02 ,  A61P 43/00 111 ,  A61K 9/06 ,  A61K 9/08
FI (7件):
A61K 35/54 ,  A61K 7/26 ,  A61P 1/02 ,  A61P 27/02 ,  A61P 43/00 111 ,  A61K 9/06 ,  A61K 9/08
Fターム (61件):
4C076AA07 ,  4C076AA12 ,  4C076BB24 ,  4C076BB31 ,  4C076CC10 ,  4C076CC16 ,  4C076DD08 ,  4C076DD22 ,  4C076DD23Z ,  4C076DD37 ,  4C076DD37R ,  4C076DD38 ,  4C076DD43Z ,  4C076DD49R ,  4C076DD50 ,  4C076DD61T ,  4C076EE01 ,  4C076EE57A ,  4C083AA071 ,  4C083AA072 ,  4C083AA112 ,  4C083AB172 ,  4C083AB292 ,  4C083AC022 ,  4C083AC072 ,  4C083AC102 ,  4C083AC122 ,  4C083AC132 ,  4C083AC302 ,  4C083AC402 ,  4C083AC422 ,  4C083AC432 ,  4C083AC442 ,  4C083AC472 ,  4C083AC482 ,  4C083AC542 ,  4C083AC622 ,  4C083AC662 ,  4C083AC692 ,  4C083AC742 ,  4C083AC782 ,  4C083AC812 ,  4C083AC862 ,  4C083AD072 ,  4C083AD222 ,  4C083AD282 ,  4C083AD352 ,  4C083AD412 ,  4C083CC41 ,  4C083DD21 ,  4C083DD22 ,  4C083EE33 ,  4C087AA01 ,  4C087AA02 ,  4C087BB61 ,  4C087CA03 ,  4C087MA01 ,  4C087NA14 ,  4C087ZA33 ,  4C087ZA67 ,  4C087ZC20
引用特許:
審査官引用 (19件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (2件)
  • 中薬大辞典, 19980501, 第四巻, 第2357頁
  • 中薬大辞典, 19980501, 第四巻, 第2357頁

前のページに戻る