特許
J-GLOBAL ID:200903051687017969

道路形状学習装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 志賀 正武 ,  高橋 詔男 ,  佐伯 義文 ,  鈴木 三義 ,  西 和哉 ,  村山 靖彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-137704
公開番号(公開出願番号):特開2009-288844
出願日: 2008年05月27日
公開日(公表日): 2009年12月10日
要約:
【課題】走行中の車両状態に基づいて適切な学習を行うことができる道路形状学習装置を提供する。【解決手段】カーブの推定形状と認識形状とが同等となるように道路データを修正する修正28を備える道路形状学習装置において、自車両のカーブの通過状態がカーブ形状を推定するのに適した状態か否か判定するとともに、カーブ形状を推定するのに適した状態ではないと判定した場合に、修正部28による道路データの修正を禁止する道路比較部27を備えることを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
道路データを記憶する記憶手段と、 自車両の位置を検出する自車位置検出手段と、 自車両の車両状態を検出する車両状態検出手段と、 前記記憶手段が記憶した道路データに基づき自車両の進行方向に存在するカーブの形状を認識するカーブ認識手段と、 自車両のカーブの通過状態に基づきカーブの実形状を推定する推定手段と、 該推定手段にて推定されたカーブの推定形状と前記カーブ認識手段にて認識されたカーブの認識形状とが相違するときに前記推定形状と前記認識形状とが同等となるように前記道路データを修正する修正手段とを備える道路形状学習装置において、 自車両のカーブの通過状態がカーブ形状を推定するのに適した状態か否か判定するとともに、カーブ形状を推定するのに適した状態ではないと判定した場合に、前記修正手段による前記道路データの修正を禁止する道路データ修正禁止手段を備えることを特徴とする道路形状学習装置。
IPC (7件):
G08G 1/16 ,  B60W 40/06 ,  B60T 8/175 ,  B60T 8/176 ,  B60W 30/00 ,  G01C 21/00 ,  G08G 1/00
FI (7件):
G08G1/16 C ,  B60K41/00 420 ,  B60T8/1755 A ,  B60T8/1761 ,  B60K41/00 612K ,  G01C21/00 A ,  G08G1/00 D
Fターム (41件):
2F129AA03 ,  2F129BB03 ,  2F129BB20 ,  2F129BB22 ,  2F129BB23 ,  2F129BB33 ,  2F129BB46 ,  2F129BB49 ,  2F129CC19 ,  2F129GG05 ,  2F129GG12 ,  2F129GG17 ,  2F129HH12 ,  3D246DA01 ,  3D246GB01 ,  3D246GB05 ,  3D246GC14 ,  3D246GC16 ,  3D246HA02A ,  3D246HA13A ,  3D246HA15A ,  3D246HA43A ,  3D246HA44B ,  3D246HA64A ,  3D246HA80A ,  3D246HA81A ,  3D246HA86A ,  3D246HA95A ,  3D246HB20B ,  3D246HB25A ,  3D246MA11 ,  5H180AA01 ,  5H180CC04 ,  5H180CC24 ,  5H180FF04 ,  5H180FF10 ,  5H180FF27 ,  5H180FF33 ,  5H180LL08 ,  5H180LL09 ,  5H180LL15
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る