特許
J-GLOBAL ID:200903051841418726

調圧装置、ポンプ装置、及び動力噴霧機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石山 博 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-211098
公開番号(公開出願番号):特開2002-031253
出願日: 2000年07月12日
公開日(公表日): 2002年01月31日
要約:
【要約】【課題】 簡単にかつ能率的に調圧値を変更できる調圧弁40を提供する。【解決手段】 第1及び第2のオリフィス通路43,44は、嵌挿孔47と被圧力調整部としての吐出通路42と間に並設され、それぞれ第1及び第2のオリフィス50,51を装備している。スピンドル55は、嵌挿孔47内に軸方向へ変位自在に嵌挿され、作業者により軸方向位置を切替えられる。スピンドル55は、第1の軸方向位置では第1のオリフィス通路43のみを余水口48へ接続し、第2の軸方向位置では第1及び第2のオリフィス通路43,44の両方を余水口48へ接続する。こうして、2個の調圧値への切替を簡単化できる。
請求項(抜粋):
軸方向所定個所において圧力開放部(48)へ連通しているスピンドル嵌挿孔(47)、被圧力調整部(42)と前記スピンドル嵌挿孔(47)との間に相互に並列に設けられている複数個のオリフィス通路(43,44)、及び前記スピンドル嵌挿孔(47)内へ軸方向へ変位自在に嵌挿され一端位置から他端位置への軸方向の移動に伴い前記圧力開放部(48)へ接続する前記オリフィス通路(43,44)の個数を1個ずつ増大させていくスピンドル(55)、を有していることを特徴とする調圧装置。
IPC (8件):
F16K 3/24 ,  A01M 7/00 ,  B05B 9/08 ,  F04B 53/10 ,  F04B 23/02 ,  F04D 5/00 ,  F04B 49/08 311 ,  F04D 15/00
FI (8件):
F16K 3/24 D ,  A01M 7/00 C ,  B05B 9/08 ,  F04B 23/02 E ,  F04D 5/00 M ,  F04B 49/08 311 ,  F04D 15/00 F ,  F04B 21/02 D
Fターム (45件):
2B121CB02 ,  2B121CB13 ,  2B121CB24 ,  2B121CB28 ,  2B121CB33 ,  2B121CB42 ,  2B121CB53 ,  2B121CB61 ,  2B121CB69 ,  2B121EA21 ,  2B121FA02 ,  2B121FA11 ,  3H020AA01 ,  3H020BA04 ,  3H020BA11 ,  3H020BA18 ,  3H020CA00 ,  3H020DA13 ,  3H020DA14 ,  3H020DA17 ,  3H045AA06 ,  3H045AA10 ,  3H045AA12 ,  3H045AA22 ,  3H045AA23 ,  3H045BA20 ,  3H045BA28 ,  3H045BA31 ,  3H045CA28 ,  3H045DA15 ,  3H045DA19 ,  3H053AA35 ,  3H053BA04 ,  3H053BC03 ,  3H053CA05 ,  3H053DA12 ,  3H071AA01 ,  3H071BB03 ,  3H071CC17 ,  3H071CC34 ,  3H071CC42 ,  3H071DD14 ,  3H071DD16 ,  4F033RD01 ,  4F033RE07
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 切換弁
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-010400   出願人:ローベルトボツシユゲゼルシヤフトミツトベシユレンクテルハフツング
  • 圧力制御弁
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-349438   出願人:株式会社デンソー
  • 特開昭60-129475

前のページに戻る