特許
J-GLOBAL ID:200903051855698926

著者認証システム、著者認証方法、および著者認証プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 笹井 浩毅
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-307751
公開番号(公開出願番号):特開2008-124872
出願日: 2006年11月14日
公開日(公表日): 2008年05月29日
要約:
【課題】著作物データを劣化させることなく、任意の情報を用いて著者認証を容易かつ確実に行うことが可能な著者認証システムを提供する。【解決手段】デジタル・コンテンツ配布にかかる著者認証システムにおいて、著者の作成した著作物データおよび認証局に登録された著作情報を有するQRコードからなる署名QRコードから、著作物データの特徴を示す認証パラメータを認証パラメータ算出手段1が算出し、認証パラメータおよび著者認証を求める認証対象データから検出署名QRコードを検出署名QRコード生成手段2が生成し、著作情報照合手段3が検出署名QRコードの有する著作情報と認証局に登録された著作情報とを照合して同一である場合には認証対象データの著者を認証する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
デジタル・コンテンツ配布にかかる著者認証システムにおいて、 著者の作成した著作物データと、認証局に登録された著作情報を有するQRコードからなる署名QRコードとから前記著作物データの特徴を示す認証パラメータを算出する認証パラメータ算出手段と、 前記認証パラメータと、著者認証を求める認証対象データとから検出署名QRコードを生成する検出署名QRコード生成手段と、 前記検出署名QRコード生成手段によって生成された検出署名QRコードの有する著作情報と、前記認証局に登録された著作情報とを照合し、これらが同一である場合に前記認証対象データの著者を認証する著作情報照合手段とを備えることを特徴とする著者認証システム。
IPC (2件):
H04N 1/387 ,  H04L 9/32
FI (2件):
H04N1/387 ,  H04L9/00 673D
Fターム (11件):
5C076AA14 ,  5C076AA40 ,  5C076BA06 ,  5J104AA07 ,  5J104AA12 ,  5J104AA15 ,  5J104KA01 ,  5J104KA04 ,  5J104NA05 ,  5J104NA27 ,  5J104NA38
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る