特許
J-GLOBAL ID:200903051915530442
顧客情報収集システム,収集方法,収集情報の利用方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
金山 聡
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-373094
公開番号(公開出願番号):特開2006-178838
出願日: 2004年12月24日
公開日(公表日): 2006年07月06日
要約:
【課題】従来は、顧客から得られた情報の入力が、パーソナルコンピュータやレジスタ端末などの入力手段になってしまうために、店員が入手した情報を忘れてしまったり、不正確な情報を入力してしまうという課題があった。【解決手段】商店側に置かれるデジタルペン専用のドットパターンが印刷された顧客カード,購入履歴カード,販売促進カードからなる手書き情報入力媒体の少なくとも何れか1つと、前記手書き情報入力媒体に記入された手書き情報を収集し記録するデジタルペンと、デジタルペンに接続され、入出力手段,表示手段,通信手段を有する通信端末と、前記手書き情報入力媒体の利用分野を特定する第1サーバと、手書き情報をテキストデータに変換して通信端末に送信する第2サーバと、商店サーバと、を有する顧客情報収集システムを提供する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
商店側に置かれるデジタルペン専用のドットパターンが印刷された顧客カード,購入履歴カード,販売促進カードからなる手書き情報入力媒体の少なくとも何れか1つと、
前記手書き情報入力媒体に記入された手書き情報を収集し記録するデジタルペンと、
デジタルペンに接続され、入出力手段,表示手段,通信手段を有する通信端末と、
前記手書き情報入力媒体の利用分野を特定する第1サーバと、手書き情報をテキストデータに変換して通信端末に送信する第2サーバと、商店サーバと、
を有することを特徴とする顧客情報収集システム。
IPC (1件):
FI (1件):
引用特許:
出願人引用 (1件)
審査官引用 (5件)
全件表示
前のページに戻る