特許
J-GLOBAL ID:200903052008892780

ナビゲーションシステム、経路探索装置およびナビゲーション装置ならびにプログラムおよびアイコン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人ウィンテック
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-218043
公開番号(公開出願番号):特開2006-039887
出願日: 2004年07月27日
公開日(公表日): 2006年02月09日
要約:
【課題】 案内ポイントとなるノードの属性(エレベータなど)とその付帯情報(上り、下りなど)を、利用者に分かり易く表示するナビゲーションシステムを提供する。【解決手段】 ノードデータには該ノードに連結するリンクを構成する移動手段を示すノード属性情報を付加し、アイコンDB28には、前記ノード属性情報に対応したアイコンのデータを蓄積し、経路探索部24が探索した案内経路を複数の区分に分け、案内ポイントデータ作成部27は、複数の区分に分けられた案内経路の終点となるノードを案内ポイントとし、案内ポイントのノード属性情報に応じたアイコンを指定するデータを含む案内データを作成してナビゲーション装置30に配信する。ナビゲーション装置30は、配信された案内データに基づいて操作・表示部37に地図および案内経路をするとともに、案内データに基づいて、案内ポイントに応じたアイコンを表示する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
ナビゲーション装置と経路探索装置からなるナビゲーションシステムにおいて、 前記経路探索装置は、ノードデータとリンクデータとコストデータからなる地図データを蓄積した地図データベースと、経路探索部と、探索した案内経路に応じた案内ポイントを含む案内データを作成する案内ポイントデータ作成部と、データ配信部と、アイコンデータベースと、を備え、 前記ノードデータには該ノードに連結するリンクを構成する移動手段を示すノード属性情報を付加し、 前記アイコンデータベースには、前記ノード属性情報に対応したアイコンのデータを蓄積し、 前記経路探索部は、ナビゲーション装置からの経路探索要求に基づいて前記地図データベースを参照して出発地から目的地に至るリンクをたどり、最適なリンクを案内経路として決定し、当該案内経路を複数の区分に分け、 前記案内ポイントデータ作成部は、複数の区分に分けられた案内経路の少なくとも終点となるノードを案内ポイントとし、該案内ポイントのデータおよび案内ポイントとなるノードのノード属性情報に応じたアイコンを指定するデータを含む案内データを作成し、 前記データ配信部は、地図データおよび案内経路データと案内データを前記ナビゲーション装置に配信し、 前記ナビゲーション装置は、経路探索装置から受信した地図データ、案内経路データ、案内データに基づいて操作・表示部に地図および案内経路をするとともに、案内データに基づいて、案内経路上の案内ポイントに当該案内ポイントに応じたアイコンを表示することを特徴とするナビゲーションシステム。
IPC (3件):
G08G 1/005 ,  G01C 21/00 ,  G09B 29/00
FI (3件):
G08G1/005 ,  G01C21/00 Z ,  G09B29/00 A
Fターム (33件):
2C032HB03 ,  2C032HB05 ,  2C032HB08 ,  2C032HB22 ,  2C032HB25 ,  2C032HC11 ,  2C032HC13 ,  2C032HC21 ,  2C032HC22 ,  2C032HC23 ,  2C032HC27 ,  2C032HC31 ,  2C032HD07 ,  2C032HD21 ,  2F029AA07 ,  2F029AB07 ,  2F029AB13 ,  2F029AC03 ,  2F029AC09 ,  2F029AC13 ,  2F029AC14 ,  2F029AC18 ,  5H180AA21 ,  5H180BB04 ,  5H180BB05 ,  5H180CC12 ,  5H180FF05 ,  5H180FF13 ,  5H180FF23 ,  5H180FF24 ,  5H180FF25 ,  5H180FF27 ,  5H180FF33
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る