特許
J-GLOBAL ID:200903052049131874

画像処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 丸島 儀一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-010933
公開番号(公開出願番号):特開平9-205513
出願日: 1996年01月25日
公開日(公表日): 1997年08月05日
要約:
【要約】【課題】 読み取った画像データをローカルエリアネットワーク上のユーザまたはクライアントに転送する際の操作性を向上するとともに装置の長時間の占有を防止できる画像処理装置を提供すること。【解決手段】 LAN情報記憶メモリ127に記憶されているLAN上のユーザまたはクライアントに関する情報(ユーザ名、クライアントマシンのホスト名等)に基づくデータを外部表示部113に表示させ、操作部112からの操作によりユーザまたはクライアントマシンを指定する。そして、指定したユーザまたはクライアントマシンに転送すべくスキャナ111で読み取った画像データをこの指定したユーザまたはクライアントマシンと対応付けて蓄積メモリ104に蓄積する。またLAN情報記憶メモリ127内の情報は適宜更新する。
請求項(抜粋):
原稿画像を読み取る読取手段と、ローカルエリアネットワークに接続可能なインターフェイス手段と、前記ローカルエリアネットワーク上のユーザまたはクライアントに関する情報を記憶するLAN情報記憶手段と、前記ユーザ情報記憶手段に記憶されている情報に基づき前記読取手段で読み取った画像データを転送すべき前記ローカルエリアネットワーク上のユーザまたはクライアントを指定する指定手段と、前記読取手段で読み取った画像データを前記指定手段で指定されたユーザまたはクライアントに対応付けて記憶する画像記憶手段とを有することを特徴とする画像処理装置。
IPC (3件):
H04N 1/00 107 ,  H04L 12/28 ,  H04M 11/00 303
FI (3件):
H04N 1/00 107 A ,  H04M 11/00 303 ,  H04L 11/00 310 Z
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る