特許
J-GLOBAL ID:200903052113677096

診療録電子記録装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山田 正紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-021651
公開番号(公開出願番号):特開2000-222503
出願日: 1999年01月29日
公開日(公表日): 2000年08月11日
要約:
【要約】【課題】 診療録の中のシェーマに入力された文字および図形で表される内容に対して、変更、移動、あるいは削除等の操作を伴う編集を容易に行うことのできる診療録電子記録装置を提供する。【解決手段】 シェーマを構成する複数種類の構成要素のデータが、それぞれ複数種類のデータ保持領域に個別に記憶され、編集部11_1が入力部15からの操作に応じてそれらの複数種類の構成要素のデータを編集し、表示部16がそれらのデータを合成して、1体となったシェーマの画像としてシェーマ入力画面に表示する。
請求項(抜粋):
少なくとも、人体の部位をあらわすオリジナル画像と、該オリジナル画像上の患部を指定する患部指定図形と、所見と、患部指定図形と所見とを対応づける連結図形とを構成要素として持つシェーマを含む診療録を電子的に記録する診療録電子記録装置において、前記シェーマを、該シェーマを構成する複数の構成要素それぞれについて個別に編集する編集部と、前記編集部により編集されたシェーマを構成する複数の構成要素を各構成要素ごとに個別に記憶する第1の記憶部と、前記記憶部に記憶された、1つのシェーマを構成する複数の構成要素を合成してシェーマを表示する表示部とを備えたことを特徴とする診療録電子記録装置。
IPC (5件):
G06F 19/00 ,  A61B 5/00 ,  G06F 17/60 ,  G06T 1/00 ,  H04N 1/387
FI (5件):
G06F 15/42 H ,  A61B 5/00 D ,  H04N 1/387 ,  G06F 15/21 360 ,  G06F 15/62 R
Fターム (32件):
5B049BB42 ,  5B049CC01 ,  5B049DD01 ,  5B049DD05 ,  5B049EE05 ,  5B049EE07 ,  5B049FF03 ,  5B049FF09 ,  5B050AA02 ,  5B050BA06 ,  5B050BA10 ,  5B050EA03 ,  5B050EA06 ,  5B050EA12 ,  5B050EA19 ,  5B050EA23 ,  5B050FA02 ,  5B050FA09 ,  5B050FA12 ,  5B050FA19 ,  5B050GA08 ,  5C076AA02 ,  5C076AA03 ,  5C076AA12 ,  5C076AA17 ,  5C076AA18 ,  5C076AA19 ,  5C076AA24 ,  5C076BA03 ,  5C076BA04 ,  5C076BA06 ,  5C076CA02
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 文書処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-117733   出願人:富士ゼロックス株式会社
  • データファイルシステム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-162378   出願人:株式会社東芝
  • 歯科用電子カルテ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-277883   出願人:三洋電機株式会社

前のページに戻る