特許
J-GLOBAL ID:200903052239464179

液中電極材料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 大野 聖二 ,  森田 耕司 ,  田中 玲子 ,  北野 健
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-289865
公開番号(公開出願番号):特開2005-060752
出願日: 2003年08月08日
公開日(公表日): 2005年03月10日
要約:
【課題】 液中においても安定で、大容量の液体の処理を行うことのできる電極を提供する。【解決手段】 本発明では、比較的平坦性のある基材上にダイヤモンド被覆を形成する従来法とは異なり、大きさが5〜60mmの固体片に予め導電性ダイヤモンドを被覆しておき、これを支持体で支持し、互いに接触させて全体としての通電性を実現する形態の電極を、種々の電気化学的処理に利用するものである。 本発明の電極材料、電極材料集合体は、溶液中の溶質の酸化還元反応等に極めて有用な特性を有し、また本発明の電極は、センサ、液処理、改質等のための電極として利用できる。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
大きさが5〜60mmの固体片を、導電性ダイヤモンドで被覆した電極材料。
IPC (1件):
C25B11/12
FI (1件):
C25B11/12
Fターム (7件):
4K011AA09 ,  4K011AA20 ,  4K011AA21 ,  4K011AA66 ,  4K011CA03 ,  4K011DA01 ,  4K011DA11
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る