特許
J-GLOBAL ID:200903052318178815

大口径広角ズームレンズ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 稔 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-269646
公開番号(公開出願番号):特開平9-113809
出願日: 1996年10月11日
公開日(公表日): 1997年05月02日
要約:
【要約】【課題】 小形コンパクトカメラにおいて、三つのレンズ群からなり、二倍内外のズーム比とレンズの明るさが絞り値F2.8くらいの大口径であり、特に各レンズ群のレンズ構成を適切に設定して小形であるが、高性能である大口径広角ズームレンズが提供できる。【解決手段】 大口径広角ズームレンズは、物体側から、負の屈折力を有する第1レンズ群と、正の屈折力を有する第2レンズ群と、負の屈折力を有する第3レンズ群からなり、広角段から望遠段への変倍時に前記第1レンズ群と第2レンズ群と第3レンズ群が物体側に移動しながら第1レンズ群と第2レンズ群との間隔と第2レンズ群と第3レンズ群との間隔が可変され、2 <|f<SB>1</SB>|/fw<20と0.30<S<SB>1</SB>/fw<0.70(f<SB>1</SB>:第1レンズ群の焦点距離、S<SB>1</SB>:変倍時の第1レンズ群の移動量、fw:広角段でのズームレンズ全体の焦点距離)を満足するようになる。
請求項(抜粋):
物体側から、負の屈折力を有する第1レンズ群と;正の屈折力を有する第2レンズ群と;負の屈折力を有する第3レンズ群からなり、広角段から望遠段への変倍時に前記第1レンズ群と第2レンズ群と第3レンズ群が物体側に移動しながら第1レンズ群と第2レンズ群との間隔と第2レンズ群と第3レンズ群との間隔が可変され、次の条件を満足することを特徴とする大口径広角ズームレンズ。2 <|f<SB>1</SB>|/fw<200.30<S<SB>1</SB>/fw<0.70f<SB>1</SB>:第1レンズ群の焦点距離S<SB>1</SB>:変倍時の第1レンズ群の移動量fw:広角段にのズームレンズ全体の焦点距離
IPC (4件):
G02B 15/20 ,  G02B 7/04 ,  G02B 13/04 ,  G03B 13/18
FI (4件):
G02B 15/20 ,  G02B 13/04 Z ,  G03B 13/18 ,  G02B 7/04 D
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 小型のズームレンズ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-162186   出願人:ミノルタ株式会社
  • 高変倍比2群ズームレンズ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-051716   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • ズームレンズ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-357337   出願人:ミノルタカメラ株式会社
全件表示

前のページに戻る