特許
J-GLOBAL ID:200903053018444269

ゲーム装置、サーバ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-209406
公開番号(公開出願番号):特開2001-029653
出願日: 1999年07月23日
公開日(公表日): 2001年02月06日
要約:
【要約】【課題】対局の観戦(鑑賞)の使い勝手が良く、かつ棋力向上に有効な構成とする。【解決手段】囲碁対局サービスサーバ10では、複数の対局に関するデータをデータベース装置において記憶している。囲碁対局サービスサーバ10は、ゲーム装置22...から対局に関するデータの取得要求があった場合に、記憶されている対局を対局リストにより、あるいは所定数(例えば4つ)の縮小盤面表示によって通知して、その中から特定の対局を任意に選択させる。囲碁対局サービスサーバ10は、選択された特定の対局に関するデータを取得要求のあった装置に送信する。
請求項(抜粋):
通信手段を介して接続される装置間で対局ゲームを行なわせるサーバ装置において、複数の対局ゲームの内容を記憶する記憶手段と、通信手段を介して接続された装置からの対局ゲームの内容の取得要求があった場合に、前記記憶手段によって記憶された複数の対局ゲームをリスト形式によって通知し、通信先の装置においてリスト表示させる第1通知手段と、通信手段を介して接続された装置からの対局ゲームの内容の取得要求があった場合に、前記記憶手段によって記憶された複数の対局ゲームの中の所定数の対局ゲームの内容を通知し、通知先の装置において所定数の対局ゲームの状況を同時に表示させる第2通知手段と、前記第1通知手段によってリスト形式によって通知した複数の対局ゲームから特定の対局ゲームを選択する要求があった場合、及び前記第2通知手段によって通知した所定数の対局ゲームの内容から特定の対局ゲームを選択する通知があった場合、前記記憶手段に記憶された該当する対局ゲームの内容を送信するゲーム内容送信手段とを具備したことを特徴とするサーバ装置。
IPC (2件):
A63F 13/00 ,  A63F 3/02 521
FI (4件):
A63F 9/22 X ,  A63F 3/02 521 E ,  A63F 9/22 H ,  A63F 9/22 K
Fターム (16件):
2C001AA00 ,  2C001AA01 ,  2C001AA11 ,  2C001BA00 ,  2C001BA04 ,  2C001BA05 ,  2C001BA06 ,  2C001BB00 ,  2C001BB03 ,  2C001BD00 ,  2C001BD07 ,  2C001CA01 ,  2C001CA07 ,  2C001CB01 ,  2C001CB08 ,  2C001CC03
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (4件)
  • プレイステーション▲R▼完璧攻略シリーズ▲85▼ 大戦略 マスターコンバット 公式ガイドブック, 19990120, 初版, p.5
  • スーパーファミコン完璧攻略シリーズ▲58▼ スーパーロボット大戦EX必勝攻略法, 19970930, 第2版, p.4
  • プレイステーション▲R▼完璧攻略シリーズ▲85▼ 大戦略 マスターコンバット 公式ガイドブック, 19990120, 初版, p.5
全件表示

前のページに戻る