特許
J-GLOBAL ID:200903053190386297

情報処理装置及び情報処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 谷 義一 ,  阿部 和夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-112466
公開番号(公開出願番号):特開2006-289735
出願日: 2005年04月08日
公開日(公表日): 2006年10月26日
要約:
【課題】 印刷処理順序を変えることなく用紙カセット交換の負荷を減少させる。【解決手段】 プリンタにセットされている用紙から次に使用すべき順序が最も遅い用紙種類を認識して、該用紙を交換対象としてスケジューリングする。また、ユーザの選択に応じて使用直前での変更や、同時に複数用紙を変更することも可能となる。【選択図】 図12
請求項(抜粋):
印刷ジョブデータを作成可能な情報処理装置から送信される前記印刷ジョブデータに基づいて印刷を行う画像形成装置であって、 前記印刷ジョブデータを用いて使用すべき用紙種類および使用する用紙種類の順番の情報を取得する情報取得手段と、 前記情報取得手段によって取得された使用すべき用紙種類が前記画像形成装置にセットされているか否かを判定する判定手段と、 前記判定手段により使用すべき用紙種類が前記画像形成装置にセットされていないと判定された場合、前記情報取得手段により取得された使用する用紙種類の順番に基づいて前記画像形成装置にセットされていない使用すべき用紙種類の交換対象情報を決定する決定手段と、 前記決定手段により決定された交換対象情報を用いて、前記画像形成装置にセットされていない使用すべき用紙種類を交換する処理を示す情報を表示する表示手段と を備えたことを特徴とする画像形成装置。
IPC (5件):
B41J 29/38 ,  B41J 29/42 ,  G03G 21/00 ,  G06F 3/12 ,  G03G 21/14
FI (6件):
B41J29/38 Z ,  B41J29/42 F ,  G03G21/00 386 ,  G03G21/00 388 ,  G06F3/12 M ,  G03G21/00 372
Fターム (47件):
2C061AP01 ,  2C061AP04 ,  2C061AP07 ,  2C061AQ04 ,  2C061AQ05 ,  2C061AQ06 ,  2C061AS02 ,  2C061CQ34 ,  2C061HJ03 ,  2C061HJ07 ,  2C061HK07 ,  2C061HK11 ,  2C061HN15 ,  2C061HQ12 ,  2H027DA35 ,  2H027DC18 ,  2H027DC19 ,  2H027DE07 ,  2H027DE09 ,  2H027EC06 ,  2H027ED17 ,  2H027EE02 ,  2H027EE07 ,  2H027EE08 ,  2H027EE10 ,  2H027EH06 ,  2H027EJ11 ,  2H027FA05 ,  2H027FA30 ,  2H027FA35 ,  2H027FB06 ,  2H027FB13 ,  2H027FC02 ,  2H027GA34 ,  2H027GA47 ,  2H027GA54 ,  2H027GA56 ,  2H027GB10 ,  2H027GB14 ,  2H027GB16 ,  2H027ZA07 ,  5B021AA01 ,  5B021BB10 ,  5B021KK02 ,  5B021KK07 ,  5B021NN16 ,  5B021PP04
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (2件)
  • 印刷システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-070210   出願人:大日本印刷株式会社
  • プリンタ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-172600   出願人:富士ゼロックス株式会社

前のページに戻る