特許
J-GLOBAL ID:200903053395231903

多孔質部材及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 下田 容一郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-296227
公開番号(公開出願番号):特開平7-149940
出願日: 1993年11月26日
公開日(公表日): 1995年06月13日
要約:
【要約】【目的】 静圧気体軸受け等として用いる多孔質部材の通気量等の制御を容易にする。【構成】 微粒子同士が融着してディスク2の細孔3を微粒子層5で閉塞するとともに、樹脂エマルジョンが分解ガス化して除去され、その跡に通気や吸水が可能な穴5aが形成される。
請求項(抜粋):
多数の孔を有する多孔質部材において、前記孔の開口には粒径が0.01〜1μmの微粒子が融着した微粒子層が形成され、この微粒子層には穴が形成されていることを特徴とする多孔質部材。
IPC (3件):
C08J 9/24 CES ,  C08J 9/26 102 ,  F16C 32/06
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開平3-047507
  • 特開平2-126924
  • 多孔体細孔の微細化方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-279986   出願人:三菱重工業株式会社
全件表示
審査官引用 (7件)
  • 特開平3-047507
  • 特開平2-126924
  • 多孔体細孔の微細化方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-279986   出願人:三菱重工業株式会社
全件表示

前のページに戻る