特許
J-GLOBAL ID:200903053465200350
発光体K-37を用いたリポタンパクの分析
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (5件):
熊倉 禎男
, 小川 信夫
, 箱田 篤
, 浅井 賢治
, 平山 孝二
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-544996
公開番号(公開出願番号):特表2008-523379
出願日: 2005年12月12日
公開日(公表日): 2008年07月03日
要約:
本発明は、試料溶液における全リポタンパクの濃度を決定する方法に関する。本方法は、試料中のリポタンパクに結合し、そのように結合した場合に適切な励起下で蛍光を発するプローブ物質、K-37を、試料のアリコートに添加する工程を含む。その後、試料中の全リポタンパクの濃度が蛍光分析を用いて決定される。本方法は、使用者がリポタンパクを区別することができるように、リポタンパクのクラス又はサブクラスに特異的である第二プローブ物質を使うことができる。本発明は、さらに、本発明の方法を行うために用いることができる装置に関する。
請求項(抜粋):
試料溶液中の全リポタンパクの濃度を決定する方法であって、
(i)プローブ物質が試料中のリポタンパクに結合し、そのように結合した場合に適切な励起下で蛍光を発する0.2mM〜1.0mMのプローブ物質、K-37(本明細書に定義された)を、試料の第一アリコートに添加する工程; 及び
(ii)試料中の全リポタンパクの濃度を蛍光分析を用いて決定する工程
を含む、前記方法。
IPC (4件):
G01N 33/68
, G01N 33/58
, G01N 21/78
, G01N 21/64
FI (5件):
G01N33/68
, G01N33/58 Z
, G01N21/78 C
, G01N21/64 F
, G01N21/64 A
Fターム (35件):
2G043AA01
, 2G043BA16
, 2G043CA03
, 2G043DA01
, 2G043DA02
, 2G043DA05
, 2G043DA06
, 2G043EA01
, 2G043FA07
, 2G043GA07
, 2G043GB19
, 2G043HA01
, 2G043HA07
, 2G043JA02
, 2G043KA02
, 2G043KA05
, 2G043LA01
, 2G043LA02
, 2G043MA01
, 2G043NA01
, 2G045AA25
, 2G045CA26
, 2G045DA62
, 2G045DA63
, 2G045FA29
, 2G045FB12
, 2G054AA07
, 2G054AB02
, 2G054CA23
, 2G054CE02
, 2G054EA03
, 2G054FA06
, 2G054GA04
, 2G054GB02
, 2G054GE09
引用特許:
審査官引用 (2件)
-
リポタンパク質のアッセイ方法
公報種別:公表公報
出願番号:特願2001-554066
出願人:カウンシル・フォー・ザ・セントラル・ラボラトリー・オブ・ザ・リサーチ・カウンシルズ
-
特開平2-269970
前のページに戻る