特許
J-GLOBAL ID:200903053538952860

遊技台

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 野上 敦 ,  佐原 雅史 ,  横田 一樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-112582
公開番号(公開出願番号):特開2006-288646
出願日: 2005年04月08日
公開日(公表日): 2006年10月26日
要約:
【課題】遊技者の期待感を減退させることなく、興趣の高い演出を実行することができる遊技台を提供する。【解決手段】遊技台における演出制御手段は、演出態様選択手段によって、遊技者にとって有利な遊技状態への移行制御を示唆する期待感演出の実行を示す特定の演出態様データが選択され、この特定の演出態様データに対応する期待感演出の出力中に、演出モードが切替えられた場合に、切替え後の演出モードにおける特定の演出態様データに対応する期待感演出の出力を制御する。【選択図】図15
請求項(抜粋):
演出モード毎に異なる演出態様の演出態様データを複数記憶した複数の演出テーブルと、 複数の前記演出モードの中からいずれかの演出モードを選択することが可能な演出モード選択手段と、 該演出モード選択手段によって選択された演出モードに対応する演出テーブルより、いずれかの演出態様データを選択する演出態様選択手段と、 該演出態様選択手段によって選択された演出態様データに対応する演出の出力を制御する演出制御手段と、 を備えた遊技台であって、 前記演出制御手段は、前記演出態様選択手段によって、遊技者にとって有利な遊技状態への移行制御を示唆する期待感演出の実行を示す特定の演出態様データが選択され、該特定の演出態様データに対応する期待感演出の出力中に、前記演出モード選択手段によって前記演出モードが切替えられた場合に、該切替え後の演出モードにおける特定の演出態様データに対応する期待感演出の出力を制御することを特徴とする遊技台。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (1件):
A63F5/04 512D
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-090649   出願人:サミー株式会社
審査官引用 (1件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-186527   出願人:豊丸産業株式会社
引用文献:
審査官引用 (2件)
  • CR大海物語
  • 「CR大海物語」

前のページに戻る