特許
J-GLOBAL ID:200903086759922287

スロットマシン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 正
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-090649
公開番号(公開出願番号):特開2003-290425
出願日: 1999年12月28日
公開日(公表日): 2003年10月14日
要約:
【要約】【課題】 演出内容を制限することなく、遊技者が好む演出を積極的に行うことができるようにする。【解決手段】 役の抽選を行う役抽選手段61と、複数の演出パターンを、演出のタイプごとに格納した複数の演出パターンデータテーブル71と、遊技中の演出のタイプを、遊技者が所定の操作により選択する演出タイプ選択手段73と、演出タイプ選択手段73の選択結果に基づいて、所定の演出パターンデータテーブル71を選択する演出パターンデータテーブル選択手段74と、役抽選手段61の抽選結果に基づいて、演出パターンデータテーブル選択手段74により選択された演出パターンデータテーブル71から、演出パターンを選択する演出パターン選択手段75と、演出パターン選択手段75で選択された演出パターンに基づいて、演出の出力を制御する演出出力制御手段79とを備える。
請求項(抜粋):
役の抽選を行う役抽選手段と、複数の演出パターンを、演出のタイプごとに格納した複数の演出パターンデータテーブルと、遊技中の演出のタイプを、遊技者が所定の操作により選択する演出タイプ選択手段と、前記演出タイプ選択手段の選択結果に基づいて、所定の前記演出パターンデータテーブルを選択する演出パターンデータテーブル選択手段と、前記役抽選手段の抽選結果に基づいて、前記演出パターンデータテーブル選択手段により選択された前記演出パターンデータテーブルから、演出パターンを選択する演出パターン選択手段と、前記演出パターン選択手段で選択された演出パターンに基づいて、演出の出力を制御する演出出力制御手段とを備えることを特徴とするスロットマシン。
IPC (2件):
A63F 5/04 512 ,  A63F 5/04
FI (2件):
A63F 5/04 512 D ,  A63F 5/04 512 A
引用特許:
出願人引用 (9件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-060018   出願人:株式会社高尾
  • 遊戯機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-049904   出願人:株式会社セガ・エンタープライゼス
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-368819   出願人:タイヨーエレック株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-203288   出願人:株式会社ソフィア
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-060018   出願人:株式会社高尾
  • 遊戯機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-049904   出願人:株式会社セガ・エンタープライゼス
全件表示

前のページに戻る