特許
J-GLOBAL ID:200903053620909990

多波長光ピックアップ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 樺山 亨 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-242135
公開番号(公開出願番号):特開2000-076688
出願日: 1998年08月27日
公開日(公表日): 2000年03月14日
要約:
【要約】【課題】使用波長の異なる複数の光記録媒体に対して、別個に記録再生を行う多波長光ピックアップにおいて、信号検出系を簡単化し、光ピックアップ全体の簡略化・小型化、低コスト化を図る【解決手段】使用波長の異なる光記録媒体7,8に共通に用いられる光ピックアップであって、互いに発光波長が異なり、光記録媒体の使用波長に応じて選択的に用いられる複数の光源1,2と、各光源からの光束を対応する光記録媒体の記録面上に光スポットとして集光させる1以上の対物レンズ6と、各光記録媒体からの戻り光束を共通に入射され、各戻り光束に所定の回折作用を作用させるホログラム素子9と、該ホログラム素子により回折された回折光束を受光して、所定の信号を発生させる単一の光検出器10とを有し、ホログラム素子9は、複数の光源の発する各光束の波長に対応してホログラム作用を最適化された複数のホログラムH1,H2を組合せたものである。
請求項(抜粋):
使用波長の異なる光記録媒体に共通に用いられる光ピックアップであって、互いに発光波長が異なり、光記録媒体の使用波長に応じて選択的に用いられる複数の光源と、各光源からの光束を対応する光記録媒体の記録面上に光スポットとして集光させる1以上の対物レンズと、各光記録媒体からの戻り光束を共通に入射され、各戻り光束に所定のホログラム作用を作用させるホログラム素子と、該ホログラム素子により回折された回折光束を受光して、所定の信号を発生させる単一の光検出器とを有し、上記ホログラム素子は、上記複数の光源の発する各光束の波長に対応して、ホログラム作用を最適化された複数のホログラムを組合せたものであることを特徴とする多波長光ピックアップ。
Fターム (12件):
5D119AA01 ,  5D119AA03 ,  5D119AA38 ,  5D119AA40 ,  5D119DA01 ,  5D119DA05 ,  5D119EC30 ,  5D119EC45 ,  5D119FA08 ,  5D119JA23 ,  5D119JA26 ,  5D119JA43
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る