特許
J-GLOBAL ID:200903053822862316

炭素触媒及びこの炭素触媒を含むスラリー、炭素触媒の製造方法、ならびに、炭素触媒を用いた燃料電池、蓄電装置及び環境触媒

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 角田 芳末 ,  伊藤 仁恭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-136828
公開番号(公開出願番号):特開2009-208061
出願日: 2008年05月26日
公開日(公表日): 2009年09月17日
要約:
【課題】酸素還元活性の低下を招く炭素のナノシェル構造の粒径の粗大化を防いだ、炭素触媒を提供する。【解決手段】炭素前駆体高分子を調製する工程と、炭素前駆体高分子に遷移金属又は遷移金属の化合物を混合する工程と、炭素前駆体高分子及び遷移金属又は遷移金属の混合物を繊維化して繊維を得る工程と、繊維を炭素化する工程とにより、炭素触媒を製造する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
ナノシェル構造の炭素粒子を少なくとも一部に含有し、繊維状に構成されていることを特徴とする炭素触媒。
IPC (8件):
B01J 23/75 ,  H01M 4/96 ,  H01M 4/88 ,  H01M 4/90 ,  B01J 23/745 ,  C01B 31/02 ,  H01G 9/058 ,  D01F 9/22
FI (8件):
B01J23/74 311M ,  H01M4/96 M ,  H01M4/88 K ,  H01M4/90 M ,  B01J23/74 301M ,  C01B31/02 101F ,  H01G9/00 301B ,  D01F9/22
Fターム (61件):
4G146AA11 ,  4G146AB06 ,  4G146AC02A ,  4G146AC02B ,  4G146AC27B ,  4G146AD11 ,  4G146AD23 ,  4G146AD35 ,  4G146BA04 ,  4G146BA16 ,  4G146BB11 ,  4G146BC23 ,  4G146BC33A ,  4G146BC33B ,  4G146BC34A ,  4G146BC44 ,  4G146CB09 ,  4G146DA03 ,  4G146DA12 ,  4G169AA03 ,  4G169BA08A ,  4G169BA08B ,  4G169BC66A ,  4G169BC66B ,  4G169BC67A ,  4G169BC67B ,  4G169CC32 ,  4G169EA10 ,  4G169EB18X ,  4G169EB18Y ,  4G169FA02 ,  4G169FB14 ,  4G169FB58 ,  4L037AT05 ,  4L037CS03 ,  4L037FA02 ,  4L037FA17 ,  4L037PA55 ,  4L037PC11 ,  4L037PF08 ,  4L037PS02 ,  4L037PS11 ,  4L037UA04 ,  4L037UA14 ,  5E078AA01 ,  5E078AB02 ,  5E078BA14 ,  5E078BA19 ,  5E078BA59 ,  5H018AA06 ,  5H018BB01 ,  5H018BB12 ,  5H018BB16 ,  5H018DD06 ,  5H018EE01 ,  5H018EE02 ,  5H018EE05 ,  5H018EE11 ,  5H018EE17 ,  5H018HH08 ,  5H026AA06
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)
引用文献:
前のページに戻る