特許
J-GLOBAL ID:200903054277021062

カーボンナノチューブ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 曉司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-068397
公開番号(公開出願番号):特開2004-277201
出願日: 2003年03月13日
公開日(公表日): 2004年10月07日
要約:
【課題】外壁表面または内壁表面に制御された料のヘテロ元素を有するカーボンナノチューブを提供する。【解決手段】カーボンナノチューブおいて、全体平均で1〜10重量%のヘテロ元素を含み、外径が1〜300nmであり、該カーボンナノチューブの組成について、内壁または外壁のいずれかのヘテロ元素濃度が、前記平均値に対し1.2倍以上または0.8倍以下であることを特徴とするカーボンナノチューブ。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
カーボンナノチューブおいて、全体平均で1〜10重量%のヘテロ元素を含み、外径が1〜300nmであり、該カーボンナノチューブの組成について、内壁または外壁のいずれかのヘテロ元素濃度が、前記平均値に対し1.2倍以上または0.8倍以下であることを特徴とするカーボンナノチューブ。
IPC (3件):
C01B31/02 ,  B82B1/00 ,  C23C16/26
FI (3件):
C01B31/02 101F ,  B82B1/00 ,  C23C16/26
Fターム (22件):
4G146AA11 ,  4G146AA13 ,  4G146AA15 ,  4G146AA29 ,  4G146AC04A ,  4G146AC04B ,  4G146AD40 ,  4G146BA01 ,  4G146BA44 ,  4G146BB05 ,  4G146BB12 ,  4G146BB23 ,  4G146BC09 ,  4G146BC22 ,  4G146BC33B ,  4G146CA02 ,  4K030AA09 ,  4K030BA27 ,  4K030BB01 ,  4K030CA02 ,  4K030DA08 ,  4K030FA10

前のページに戻る