特許
J-GLOBAL ID:200903054305870364

画像処理装置および画像処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 望稔 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-277933
公開番号(公開出願番号):特開2003-209683
出願日: 2002年09月24日
公開日(公表日): 2003年07月25日
要約:
【要約】【課題】赤目の色修正やしみ・しわ消し処理やトリミング処理等を効率的に行なうことのできる画像処理装置および画像処理方法を提供する。【解決手段】画像の画像データに基づいて、画像処理を行なう画像処理手段(14)と、画像処理のために、画像中の主要被写体に相当する主要被写体領域を抽出する領域抽出手段(62)と、主要被写体領域を中心に画像を拡大表示する画像表示手段(20)とを有することにより、上記課題を解決する。
請求項(抜粋):
画像の画像データに基づいて、画像処理を行なう画像処理手段と、画像処理のために、前記画像中の主要被写体に相当する主要被写体領域を抽出する領域抽出手段と、前記主要被写体領域を中心に前記画像を拡大表示する画像表示手段とを有することを特徴とする画像処理装置。
IPC (8件):
H04N 1/387 ,  G06T 1/00 340 ,  G06T 1/00 500 ,  G06T 7/00 100 ,  G09G 5/36 ,  H04N 1/393 ,  H04N 1/46 ,  H04N 1/60
FI (9件):
H04N 1/387 ,  G06T 1/00 340 A ,  G06T 1/00 500 A ,  G06T 7/00 100 C ,  H04N 1/393 ,  H04N 1/40 D ,  H04N 1/46 Z ,  G09G 5/36 520 P ,  G09G 5/36 520 F
Fターム (46件):
5B057CA01 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CE17 ,  5B057DA08 ,  5B057DB02 ,  5B057DB06 ,  5B057DC25 ,  5C076AA02 ,  5C076AA21 ,  5C076AA26 ,  5C076CA02 ,  5C076CA11 ,  5C076CB05 ,  5C077LL02 ,  5C077MP08 ,  5C077PP28 ,  5C077PP37 ,  5C077PP51 ,  5C077SS06 ,  5C077TT02 ,  5C079LA06 ,  5C079LA31 ,  5C079LB01 ,  5C079NA03 ,  5C079NA29 ,  5C079PA03 ,  5C082AA27 ,  5C082BA12 ,  5C082BA34 ,  5C082BA35 ,  5C082BD10 ,  5C082CA12 ,  5C082CA33 ,  5C082CA54 ,  5C082CB06 ,  5C082DA22 ,  5C082MM02 ,  5C082MM09 ,  5L096BA07 ,  5L096CA02 ,  5L096FA02 ,  5L096FA15 ,  5L096GA38 ,  5L096HA07 ,  5L096JA03
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 画像処理方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-144385   出願人:富士写真フイルム株式会社
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る