特許
J-GLOBAL ID:200903054337801836

発光装置及び面状ライトユニット並びに表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉浦 秀幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-317790
公開番号(公開出願番号):特開2009-140835
出願日: 2007年12月08日
公開日(公表日): 2009年06月25日
要約:
【課題】 発光装置及び面状ライトユニット並びに表示装置において、色再現性を向上させ、蛍光体の特性劣化を抑制すること。【解決手段】 波長360〜420nmの近紫外光を発光する半導体発光素子2と、該半導体発光素子2を実装した基台部材3と、基台部材3上に半導体発光素子2を真空状態で又は不活性ガスを封入して気密封止して設けられていると共に可視光に対して透明な材料で形成された窓部4を有するキャップ部材5と、該キャップ部材5内の窓部4と半導体発光素子2との間に介在していると共に近紫外光を吸収して可視光域の光として可視光域の光を発生される蛍光体Kと、を備え、蛍光体Kが、少なくとも有機蛍光体を含む。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
波長360〜420nmの近紫外光を発光する半導体発光素子と、 該半導体発光素子を実装した基台部材と、 前記基台部材上に前記半導体発光素子を真空状態で又は不活性ガスを封入して気密封止して設けられていると共に可視光に対して透明な材料で形成された窓部を有するキャップ部材と、 該キャップ部材内の前記窓部と前記半導体発光素子との間に介在していると共に前記近紫外光を吸収して可視光域の光を発生させる蛍光体と、を備え、 前記蛍光体が、少なくとも有機蛍光体を含むことを特徴とする発光装置。
IPC (5件):
F21V 9/16 ,  F21V 8/00 ,  F21V 29/00 ,  H01L 33/00 ,  G02F 1/133
FI (5件):
F21V9/16 100 ,  F21V8/00 601D ,  F21V29/00 111 ,  H01L33/00 N ,  G02F1/13357
Fターム (41件):
2H091FA08X ,  2H091FA08Z ,  2H091FA14Z ,  2H091FA21Z ,  2H091FA23Z ,  2H091FA32Z ,  2H091FA41Z ,  2H091FA42Z ,  2H091FA45Z ,  2H091FB02 ,  2H091FB08 ,  2H091GA03 ,  2H091GA06 ,  2H091LA30 ,  2H191FA22X ,  2H191FA22Z ,  2H191FA31Z ,  2H191FA42Z ,  2H191FA52Z ,  2H191FA71Z ,  2H191FA81Z ,  2H191FA82Z ,  2H191FA85Z ,  2H191FB02 ,  2H191FB14 ,  2H191GA05 ,  2H191GA08 ,  2H191LA40 ,  3K014AA01 ,  3K014LA01 ,  3K014LB04 ,  5F041AA11 ,  5F041AA43 ,  5F041DA07 ,  5F041DA13 ,  5F041DA19 ,  5F041DA33 ,  5F041DA73 ,  5F041DA76 ,  5F041EE25 ,  5F041FF11
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る