特許
J-GLOBAL ID:200903055286447893

点調節装置、撮像装置、焦点調節装置の制御方法及びプログラム及び記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西山 恵三 ,  内尾 裕一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-283310
公開番号(公開出願番号):特開2009-037263
出願日: 2008年11月04日
公開日(公表日): 2009年02月19日
要約:
【課題】 顔のコントラストが低くAFできないような場合やAFエリアに距離の異なる被写体が混在した場合でも、被写体にピントを合わせる。【解決手段】 合焦位置が複数検出された場合には、推測された被写体距離に基づいて複数の合焦位置の中から撮像光学系を移動させるための合焦位置を選択することを特徴とする焦点調節装置を提供する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
撮像光学系により結像された被写体像を光電変換して得られる画像信号を用いて、被写体の顔情報を検出する顔検出手段と、 前記顔検出手段により検出された顔情報から被写体距離を推測する推測手段と、 前記画像信号に基づいて前記撮像光学系の合焦位置を検出する焦点検出手段と、 前記検出された合焦位置に前記撮像光学系を移動させるよう制御する制御手段とを備え、 前記制御手段は、前記合焦位置が複数検出された場合には、前記推測された被写体距離に基づいて前記複数の合焦位置の中から前記撮像光学系を移動させるための合焦位置を選択することを特徴とする焦点調節装置。
IPC (4件):
G02B 7/28 ,  G02B 7/36 ,  G03B 13/36 ,  H04N 5/232
FI (4件):
G02B7/11 N ,  G02B7/11 D ,  G03B3/00 A ,  H04N5/232 H
Fターム (22件):
2H011BA31 ,  2H011BB03 ,  2H051BA47 ,  2H051CE14 ,  2H051DA02 ,  2H051DA03 ,  2H051DA07 ,  2H051DA16 ,  2H051DA38 ,  5C122EA59 ,  5C122FD01 ,  5C122FD06 ,  5C122FD10 ,  5C122FD13 ,  5C122FH10 ,  5C122FH11 ,  5C122HA13 ,  5C122HA35 ,  5C122HA88 ,  5C122HB01 ,  5C122HB06 ,  5C122HB10
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (4件)
  • デジタルカメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-109886   出願人:株式会社ニコン技術工房, 株式会社ニコン
  • 電子カメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-037675   出願人:株式会社ニコン
  • 自動合焦装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-192784   出願人:オリンパス光学工業株式会社
全件表示

前のページに戻る