特許
J-GLOBAL ID:200903055381569874
電池およびその製造方法
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
山田 豊 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-040428
公開番号(公開出願番号):特開平8-037010
出願日: 1995年02月28日
公開日(公表日): 1996年02月06日
要約:
【要約】【目的】 電池作用に必要な性能、安全性および信頼性の基準を維持しつつ、電池の積層集合体を製造する時間を短縮できる固体カソード液体電解質アルカリ金属電池を提供することを目的とする。【構成】 長尺のアルカリ金属アノードと長尺の固体カソードとこれら両者間に挟持されたセパレータとの組合せ体を巻回してゼリーロール状のアノード/カソード下位集合体を形成するとともに、この下位集合体が実質上長方形断面を有するように、組合せ体を成形する。この組合せ体の成形は巻回と同時にまたはその後に行う。アノード/カソード下位集合体は対向する平坦側壁を有する導電性電池ケース内に収容される。ケースの極性を正負いずれにするかに応じて、アノードまたはカソードのいずれかのリード線を電池のケースに固定し、アノードまたはカソードの他方のリード線を、ケースから絶縁されて延長する電気接続手段に接続する。液体電解質をケース内のアノード/カソード下位集合体に導入し、ケースを密閉する。
請求項(抜粋):
a)対向平坦面を有する導電性物質のケースと;b)ゼリーロール状に巻回され、実質上長方形断面形状に成形され、前記ケース内に収容されるアノード/カソード下位集合体を形成するアルカリ金属アノードおよび固体カソードと;c)前記ケース内で前記アノードと前記カソードに作用接触する非水液体電解質と;d)前記アノードまたはカソードの一方を前記ケースに電気的に接続する手段と;e)前記アノードまたはカソードの他方を、前記ケースから絶縁されて延長する電気的接続手段に電気的に接続する手段と;f)前記ケースを流体密にシールする手段と;からなる電池。
引用特許:
前のページに戻る