特許
J-GLOBAL ID:200903055416644734

情報処理装置および方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 守山 辰雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-238585
公開番号(公開出願番号):特開平10-063687
出願日: 1996年08月21日
公開日(公表日): 1998年03月06日
要約:
【要約】【課題】 情報に対して分類やコメント付与などと言った評価を行うための評価単位の集合を、過去に行われた評価の実行履歴に基づいて管理する。【解決手段】 データオブジェクトあるいは当該データオブジェクトを特定するための情報は情報単位として情報単位管理部4に、評価単位(分類やコメント等の個々の項目)の集合から成る評価単位集合は評価単位集合管理部2に、それぞれ記憶管理されている。そして、情報単位について評価が行われるたびに、情報単位、評価単位、評価単位集合の三者の対応関係情報が評価結果として評価実行履歴管理部7に蓄積記憶される。したがって、利用者は、評価実行履歴管理部7で管理されている評価結果を参照することにより、ある情報がどの評価単位集合を用いて評価されたのかを詳細に知ることができる。
請求項(抜粋):
データオブジェクトに対して評価情報を付与する情報処理装置において、評価の対象となるデータオブジェクトを管理する情報単位管理手段と、評価のための評価単位の集合からなる評価単位集合を複数記憶する評価単位集合管理手段と、評価単位集合管理手段に記憶される評価単位集合に対して評価単位の編集を行う評価単位集合編集手段と、評価単位集合編集手段によって編集された前記評価単位集合を評価単位集合管理手段に記憶指示する記憶指示手段と、評価対象のデータオブジェクトに評価単位集合の評価単位をユーザの指示に基づいて対応づける評価実行手段と、評価実行手段によって対応づけ処理されたデータオブジェクトと評価単位、および評価に用いた評価単位集合との対応関係情報を含む評価結果を記憶する評価実行履歴管理手段と、を備えたことを特徴とする情報処理装置。
IPC (2件):
G06F 17/30 ,  G06F 17/21
FI (2件):
G06F 15/401 310 D ,  G06F 15/20 570 R
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る