特許
J-GLOBAL ID:200903055516518094

画像観察装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高梨 幸雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-329981
公開番号(公開出願番号):特開平8-160340
出願日: 1994年12月05日
公開日(公表日): 1996年06月21日
要約:
【要約】【目的】 シースルー映像の一部に表示素子の虚像をオーバーラップ表示する画像観察装置において、色々な条件の下で、シースルー映像及びこれにオーバーラップされる表示素子の虚像が共に良好に観察できるものを得ること。【構成】 画像を表示する画像表示手段と、該画像表示手段に画像を表示せしめる表示制御手段と、該画像表示手段に表示された画像の虚像を形成する光学手段と、該虚像を観察者が観察する外界の映像の一部にオーバーラップ表示するオーバーラップ手段と、外界もしくは外界の映像の明るさを検知する入射光量検知手段と、該オーバーラップ手段の外界からの光入射側に設けて、電気的に透過率を制御する透過光量制御手段とを有し、該透過光量制御手段の透過率を該入射光量検知手段からの出力を用いて制御している。
請求項(抜粋):
画像を表示する画像表示手段と、該画像表示手段に画像を表示せしめる表示制御手段と、該画像表示手段に表示された画像の虚像を形成する光学手段と、該虚像を観察者が観察する外界の映像の一部にオーバーラップ表示するオーバーラップ手段と、オーバーラップ手段の外界からの光入射側に設けて、入射光の強度に応じて透過光量を制御する透過光量制御手段とを有することを特徴とする画像観察装置。
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る