特許
J-GLOBAL ID:200903055651942084

5-アミノレブリン酸の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 有賀 三幸 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-316251
公開番号(公開出願番号):特開平8-168391
出願日: 1994年12月20日
公開日(公表日): 1996年07月02日
要約:
【要約】【構成】 5-アミノレブリン酸を生産する光合成細菌を、次の(a)、(b)及び(c)(a)培養液中の溶存酸素濃度が1ppm 未満(b)培養液中の酸化還元電位が-180〜50mV(c)菌呼吸速度が5×10-9からKrM-2×10-8〔mol of O2/ml・min・cell〕(ここで、KrMは酸素を過剰供給したときの菌呼吸速度の最大値を示す)のうち少なくとも一つの条件下で培養することを特徴とする5-アミノレブリン酸の製造方法。【効果】 5-アミノレブリン酸を光照射なしで多量に生産することができる。
請求項(抜粋):
5-アミノレブリン酸を生産する光合成細菌を、次の(a)、(b)及び(c)(a)培養液中の溶存酸素濃度が1ppm 未満(b)培養液中の酸化還元電位が-180〜50mV(c)菌呼吸速度が5×10-9からKrM-2×10-8〔mol of O2/ml・min・cell〕(ここで、KrMは酸素を過剰供給したときの菌呼吸速度の最大値を示す)のうち少なくとも一つの条件下で培養することを特徴とする5-アミノレブリン酸の製造方法。
IPC (2件):
C12P 13/00 ,  C12R 1:01
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る