特許
J-GLOBAL ID:200903055698157946

非水電解質二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 司朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-182413
公開番号(公開出願番号):特開平10-027601
出願日: 1996年07月11日
公開日(公表日): 1998年01月27日
要約:
【要約】【課題】 正極と、リチウム含有非水電解液と、リチウムの吸蔵放出が可能な炭素負極とを備えた非水電解質二次電池において、サイクル特性を向上させること。【解決手段】 非水電解質二次電池に用いる炭素負極を、天然黒鉛粒子と、平均繊維径が0.1〜0.3μmで平均繊維長が10〜30μmの気相法による炭素繊維と、フッ素ゴムからなる結着剤とから構成することによって、電池のサイクル運転時における導電性を維持することができ、サイクル特性が向上される。
請求項(抜粋):
正極と、リチウムを含有する非水電解液と、リチウムの吸蔵放出が可能な炭素負極とを備えた非水電解質二次電池において、前記炭素負極は、炭素粒子と、気相法で製造された炭素繊維と、フッ素ゴムからなる結着剤とが、混合されてなることを特徴とする非水電解質二次電池。
IPC (4件):
H01M 4/02 ,  H01M 4/58 ,  H01M 4/62 ,  H01M 10/40
FI (4件):
H01M 4/02 D ,  H01M 4/58 ,  H01M 4/62 Z ,  H01M 10/40 Z
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 有機電解液二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-338959   出願人:富士写真フイルム株式会社
  • 二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-267493   出願人:新神戸電機株式会社

前のページに戻る