特許
J-GLOBAL ID:200903055737122756

二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-340916
公開番号(公開出願番号):特開平7-235291
出願日: 1994年12月26日
公開日(公表日): 1995年09月05日
要約:
【要約】【目的】 この発明は、非水電解液二次電池の性能改善に関するものである。【構成】 正極にスピネル型リチウムマンガン複合酸化物を主活物質として用いる非水電解液二次電池において、サイクル特性を改善するため前記正極中に固体のリチウムイオン伝導体を主活物質へのイオン伝導補助剤として含有せしめる。リチウムイオンの良好なイオン伝導体として知られるLixCo1-yNiyO2(ただし、0 請求項(抜粋):
正極、負極、セバパータおよび非水電解液を有する電池であって、前記正極にスピネル型リチウムマンガン複合酸化物を主活物質として用いる非水電解液二次電池において、前記正極中には固体のリチウムイオン伝導体を主活物質に混じて含有せしめたことを特長とする非水電解液二次電池。
IPC (3件):
H01M 4/02 ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/40
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る