特許
J-GLOBAL ID:200903055760866860

スピン依存伝達特性を有するトランジスタを用いた再構成可能な論理回路

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 片山 修平 ,  横山 照夫
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2004004379
公開番号(公開出願番号):WO2004-086625
出願日: 2004年03月26日
公開日(公表日): 2004年10月07日
要約:
不揮発に再構成可能な論理回路を構成する。スピンMOSFETを用いたCMOS構成による再構成可能な論理回路である。スピンMOSFETであるTr1、Tr2、Tr5、Tr8の磁化状態によりそれぞれのトランジスタの伝達特性を変化させることでAND/OR/XOR/NAND/NOR/XNOR/“1”/“0”の全2入力対称関数が再構成可能である。不揮発かつ少素子数で論理機能を構成できるため、チップ面積の縮小化が可能であり、高速・低消費電力動作が期待できる。
請求項(抜粋):
伝導キャリアのスピンの向きに依存する伝達特性を有するスピントランジスタを含む回路であって、 前記伝導キャリアのスピンの向きを変えることにより変化する前記スピントランジスタの伝達特性に基づいて動作点を変化させて機能を再構成することができる回路。
IPC (10件):
H03K 19/20 ,  H01L 29/82 ,  H03K 19/173 ,  H03K 19/21 ,  H01L 21/82 ,  H01L 29/78 ,  H01L 21/824 ,  H01L 29/792 ,  H01L 29/788 ,  H01L 27/105
FI (8件):
H03K19/20 ,  H01L29/82 Z ,  H03K19/173 101 ,  H03K19/21 ,  H01L21/82 A ,  H01L29/78 301J ,  H01L29/78 371 ,  H01L27/10 447
Fターム (30件):
5F064AA07 ,  5F064BB07 ,  5F064CC09 ,  5F064CC30 ,  5F083EP02 ,  5F083EP28 ,  5F083FZ10 ,  5F083GA05 ,  5F083JA60 ,  5F101BA01 ,  5F101BB03 ,  5F101BD01 ,  5F140AA02 ,  5F140AC16 ,  5F140BJ01 ,  5F140BJ03 ,  5F140BJ30 ,  5J042BA01 ,  5J042BA14 ,  5J042BA15 ,  5J042BA19 ,  5J042CA00 ,  5J042CA22 ,  5J042CA23 ,  5J042CA24 ,  5J042CA25 ,  5J042CA26 ,  5J042DA01 ,  5J042DA02 ,  5J042DA03

前のページに戻る