特許
J-GLOBAL ID:200903055880777119

情報表示方法および情報表示プログラムが記録された記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 浅見 保男 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-159242
公開番号(公開出願番号):特開平11-352963
出願日: 1998年06月08日
公開日(公表日): 1999年12月24日
要約:
【要約】【課題】 各パートを示すアイコンを表示することにより初心者にも扱い易くする。【解決手段】 演奏パートを、該演奏パートに割り当てられた楽器系を演奏する絵柄からなる楽器プレーヤーアイコンで表示し、楽器プレーヤーアイコンをステージの表示領域に位置させた際に、その楽器プレーヤーアイコンが示す演奏パートを発音可能状態とする。また、楽器プレーヤーアイコンを楽屋の表示領域に位置させた際に、その楽器プレーヤーアイコンが示す演奏パートをミュートする。
請求項(抜粋):
演奏パートを、該演奏パートに割り当てられた楽器を演奏する絵柄からなる楽器プレーヤーアイコンで表示し、該楽器プレーヤーアイコンをステージの表示領域に位置させた際に、当該楽器プレーヤーアイコンが示す演奏パートが発音可能状態となり、該楽器プレーヤーアイコンを楽屋の表示領域に位置させた際に、当該楽器プレーヤーアイコンが示す演奏パートがミュート状態とされることを特徴とする情報表示方法。
IPC (4件):
G10H 1/00 102 ,  G10G 1/02 ,  G10H 1/18 101 ,  G10H 1/46
FI (4件):
G10H 1/00 102 Z ,  G10G 1/02 ,  G10H 1/18 101 ,  G10H 1/46
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 自動伴奏装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-339355   出願人:カシオ計算機株式会社
審査官引用 (1件)
  • 自動伴奏装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-339355   出願人:カシオ計算機株式会社

前のページに戻る