特許
J-GLOBAL ID:200903055965507307
燃料電池搭載型電気自動車
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (6件):
三好 秀和
, 岩▲崎▼ 幸邦
, 川又 澄雄
, 伊藤 正和
, 高橋 俊一
, 高松 俊雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-101608
公開番号(公開出願番号):特開2007-145309
出願日: 2006年04月03日
公開日(公表日): 2007年06月14日
要約:
【課題】ガス漏れ防止による安全性の向上と、単電池の積層枚数の増加による出力アップとを図る。【解決手段】車両前部のモータールーム内に、単電池を車両の上下方向に複数積層して構成されたスタック10A、10Bを複数備えた燃料電池10と、各スタックに対して燃料ガス・酸化ガス・冷媒を給排する給排マニホールド20と、左右の前輪間に配置される駆動モータ40と、を備えた燃料電池搭載型電気自動車において、前記スタックの並び方向を車両前後方向に向けて燃料電池が駆動モータの上側に配置されると共に、給排マニホールド20が、燃料電池の最下部左右端で且つ駆動モータの上側左右端に配置されている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
車両前部のモータールーム内に、
単電池を車両の上下方向に複数積層して構成されたスタックを複数備えた燃料電池と、
前記各スタックに対して燃料ガス・酸化ガス・冷媒を給排する流体給排手段と、
左右の前輪間に配置される駆動モータと、
を備えた燃料電池搭載型電気自動車において、
前記スタックの並び方向を車両前後方向に向けて前記燃料電池が前記駆動モータの上側に配置されると共に、
前記流体給排手段が、前記燃料電池の最下部左右端で且つ前記駆動モータの上側左右端に配置されている
ことを特徴とする燃料電池搭載型電気自動車。
IPC (5件):
B60K 8/00
, H01M 8/00
, H01M 8/04
, B60K 1/04
, B60L 11/18
FI (6件):
B60K8/00
, H01M8/00 Z
, H01M8/04 Z
, H01M8/04 K
, B60K1/04 Z
, B60L11/18 G
Fターム (19件):
3D235AA02
, 3D235BB10
, 3D235BB34
, 3D235CC22
, 3D235DD12
, 3D235DD33
, 3D235FF06
, 3D235HH22
, 3D235HH52
, 5H026AA06
, 5H027AA06
, 5H027CC06
, 5H115PA08
, 5H115PC06
, 5H115PG04
, 5H115PI18
, 5H115PI29
, 5H115PU01
, 5H115UI35
引用特許:
出願人引用 (2件)
-
車載用燃料電池システム
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-373275
出願人:本田技研工業株式会社
-
燃料電池搭載車両
公報種別:公開公報
出願番号:特願2003-196476
出願人:トヨタ自動車株式会社, アイシン精機株式会社
審査官引用 (4件)
-
燃料電池システム
公報種別:公開公報
出願番号:特願2002-018631
出願人:本田技研工業株式会社
-
燃料電池の配管構造
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-170518
出願人:トヨタ自動車株式会社
-
燃料電池の構造
公報種別:公開公報
出願番号:特願2002-217541
出願人:日産自動車株式会社
-
車載用燃料電池システム
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-373275
出願人:本田技研工業株式会社
全件表示
前のページに戻る