特許
J-GLOBAL ID:200903056071387608

耐食性に優れた強加工用鋼板及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 尚
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-172429
公開番号(公開出願番号):特開平7-003383
出願日: 1993年06月17日
公開日(公表日): 1995年01月06日
要約:
【要約】【目的】 強加工用鋼板として優れた耐食性と共に優れた成形加工性をも兼備した鋼板を提供する。【構成】 この鋼板は、C:0.06%以下、Si:1.0%以下、Mn:0.1〜2.5%、P:0.03〜0.15%、S:0.01%以下、Al:0.01〜0.05%、Cu:0.05〜1.00%、O:5〜20ppmを含有し、必要に応じて更にTi:0.005〜0.150%、Nb:0.01〜0.04%、Ni:0.05〜0.50%のうちの1種又は2種以上、或いはCa:0.0001〜0.05%、希土類元素:0.0001〜0.05%のうちの1種又は2種、或いはB:0.0001〜0.0100%を含有し、残部が鉄及び不可避的不純物からなり、JISによるA系介在物、B系介在物、C系介在物の合計量が0.06%以下であることを特徴としている。この鋼スラブを加熱後、仕上げ温度850〜950°Cで熱間圧延を行い、冷却速度50〜200°C/sで冷却し、500°C以下で巻き取ることにより得られる。自動車用鋼板として最適である。
請求項(抜粋):
重量%で(以下、同じ)、C:0.06%以下、Si:1.0%以下、Mn:0.1〜2.5%、P:0.03〜0.15%、S:0.01%以下、Al:0.01〜0.05%、Cu:0.05〜1.00%、O:5〜20ppmを含有し、残部が鉄及び不可避的不純物からなり、JISによるA系介在物、B系介在物、C系介在物の合計量が0.06%以下であることを特徴とする耐食性に優れた強加工用鋼板。
IPC (4件):
C22C 38/00 301 ,  C22C 38/00 ,  C21D 8/02 ,  C22C 38/16
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (10件)
  • 特開平4-198422
  • 特開平4-198422
  • 特開平2-194146
全件表示

前のページに戻る