特許
J-GLOBAL ID:200903056194093030

プラズマディスプレー及びそのブラックマトリックス製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 和田 成則
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-096685
公開番号(公開出願番号):特開2000-323049
出願日: 2000年03月31日
公開日(公表日): 2000年11月24日
要約:
【要約】【課題】 外光反射を減らせるようにブラックマトリックスを採り入れることによって画像のコントラストを向上させたプラズマディスプレーを提供する。【解決手段】 背面基板20と、背面基板20の内側表面上に形成されたストリップ状の第1電極21と、第1電極21が覆われるように背面基板20上に塗布された誘電体層22と、誘電体層22上に形成されて放電空間を限定するストリップ状の隔壁23と、放電空間内に塗布される蛍光体層25と、隔壁23上に結合される透明な前面基板28と、前面基板28の内側表面上に第1電極21と交差するように平行に形成されるストリップ状の第2及び第3電極26、27と、前記一対の第2及び第3電極26、27を含んで構成される放電セルと隣接した他の放電セルとの間で前記前面基板28の内表面上に前記第2及び第3電極26、27と平行に形成された溝32を光遮断物質で満たして形成されたブラックマトリックス31とを含む。
請求項(抜粋):
背面基板と、前記背面基板の内側表面上に平行に形成されたストリップ状の第1電極と、前記第1電極が覆われるように前記背面基板上に塗布された誘電体層と、前記誘電体層上に形成されて放電空間を限定するストリップ状の隔壁と、前記放電空間内に塗布される蛍光体層と、前記隔壁上に結合される透明な前面基板と、前記前面基板の内側表面上に前記第1電極と交差するように平行に形成されるストリップ状の第2及び第3電極と、前記一対の第2及び第3電極を含んで構成される放電セルと、隣接した他の放電セルとの間で前記前面基板の内表面上に前記第2及び第3電極と平行に形成された溝を光遮断物質で満たして形成されたブラックマトリックスと、を含むことを特徴とするプラズマディスプレー。
IPC (6件):
H01J 11/02 ,  G02B 5/00 ,  H01J 9/02 ,  H01J 9/20 ,  H01J 11/00 ,  H04N 5/66 101
FI (6件):
H01J 11/02 B ,  G02B 5/00 B ,  H01J 9/02 B ,  H01J 9/20 A ,  H01J 11/00 K ,  H04N 5/66 101 A
引用特許:
審査官引用 (18件)
全件表示

前のページに戻る