特許
J-GLOBAL ID:200903056398991266

表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 秋田 収喜
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-115337
公開番号(公開出願番号):特開2005-300821
出願日: 2004年04月09日
公開日(公表日): 2005年10月27日
要約:
【課題】表示装置の視野角改善と高輝度化を実現する。【解決手段】表示素子を有する表示装置において、表示素子は上下左右の画素間で電極の延在方向が異なっているように画素を配置する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
表示素子を有する表示装置において、 表示素子は上下左右の画素間で電極の延在方向が異なっていることを特徴とする表示装置。
IPC (4件):
G02F1/1343 ,  G02F1/1335 ,  G02F1/1368 ,  G09F9/30
FI (4件):
G02F1/1343 ,  G02F1/1335 505 ,  G02F1/1368 ,  G09F9/30 339Z
Fターム (21件):
2H091FA02Y ,  2H091FD04 ,  2H091GA02 ,  2H091GA13 ,  2H091LA15 ,  2H091LA19 ,  2H092GA14 ,  2H092HA04 ,  2H092JA24 ,  2H092NA01 ,  2H092PA06 ,  2H092PA08 ,  5C094AA10 ,  5C094AA12 ,  5C094BA03 ,  5C094BA43 ,  5C094CA19 ,  5C094CA24 ,  5C094EA04 ,  5C094EA07 ,  5C094ED03
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る