特許
J-GLOBAL ID:200903056452428599

サーボ制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-284444
公開番号(公開出願番号):特開2002-091570
出願日: 2000年09月20日
公開日(公表日): 2002年03月29日
要約:
【要約】【課題】 ばね要素を介して結合される2慣性系以上の柔軟構造物の場合、指令と負荷は完全に追従しない、また、複雑な計算を必要とするため、計算量が膨大になるといった問題があった。【解決手段】 フィードフォワードを用いるサーボ制御方法において、負荷の位置とモータの位置をそれぞれ高次微分可能な関数で表し、動作条件4とメカのパラメータ5から、前記高次微分可能な関数を決定し、決定された前記高次微分可能な関数から前記モータの位置、速度、トルク指令を算出し、算出されたモータの位置、速度、トルク指令をフィードフォワード指令とすること、または決定された前記高次微分可能な関数からモータのトルク指令を算出し、算出されたトルク指令をメカのモデルに入力し、得られたモータの位置、速度および前記トルク指令をフィードフォワード指令とすることを特徴とする。
請求項(抜粋):
フィードフォワードを用いるサーボ制御方法において、負荷の位置とモータの位置をそれぞれ高次微分可能な関数で表し、動作条件とメカのパラメータから、前記高次微分可能な関数を決定し、決定された前記高次微分可能な関数から前記モータの位置、速度、トルク指令を算出し、算出されたモータの位置、速度、トルク指令をフィードフォワード指令とすることを特徴とするサーボ制御方法。
IPC (4件):
G05D 3/12 ,  B25J 9/10 ,  G05B 11/32 ,  H02P 5/00
FI (4件):
G05D 3/12 S ,  B25J 9/10 A ,  G05B 11/32 F ,  H02P 5/00 X
Fターム (30件):
3F059FB01 ,  3F059FB21 ,  3F059FB29 ,  3F059FC02 ,  3F059FC14 ,  5H004GA08 ,  5H004GA09 ,  5H004GA30 ,  5H004GB16 ,  5H004HA07 ,  5H004HB07 ,  5H004HB08 ,  5H004JA13 ,  5H004JA23 ,  5H004KB32 ,  5H303AA01 ,  5H303AA10 ,  5H303CC03 ,  5H303DD01 ,  5H303DD21 ,  5H303JJ01 ,  5H303KK17 ,  5H303KK28 ,  5H550AA18 ,  5H550BB02 ,  5H550BB10 ,  5H550DD01 ,  5H550GG01 ,  5H550GG03 ,  5H550JJ24

前のページに戻る